fc2ブログ

アップのASGクラッチトラブル。

210324-1.jpg

すでに販売が終了してしまいましたVWアップ!

個人的には好きなのですが!

意外と街中で見るからある程度は売れたのでしょうね~。

210324-2.jpg

今回はいきなりの不動。

210324-3.jpg

原因はクラッチのアクチュエータートラブル。

電気モーターでクラッチを切ってるからこれが動かなくなるとエンジンかかりませんw

交換してセッティングで完了。

210324-4.jpg

一緒にASGギアオイルも交換。

まだ2万キロなのにこんなに汚れてるのねw

210324-5.jpg

そしてオレンジアップも車検でご入庫中です!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
株式会社ユーロマジック 〔 euro magic 〕
〒560-0036大阪府豊中市蛍池西町1丁目16-15サンシャインビル1F
TEL:06-6840-3269  FAX:06-6840-3268
アクセスMAP>Google Maps
ポイントMAP>http://www.euro-magic.com/shop/map.html
※大阪伊丹空港前交差点スグ・大阪府道10号大阪池田線南行沿い
お問合せ>http://www.euro-magic.com/cgi-bin/mail/postmail.html
euro magicホームページ>http://www.euro-magic.com

euro magic フェイスブック>https://www.facebook.com/euromagiceuromagic?ref=bookmarks
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

スポンサーサイト



2021.03.24 | Comments(2) | Trackback(0) | Up!

コメント

クラッチアクチュエーター交換について

初めまして。

VW UP!のクラッチアクチュエーター交換のブログを拝見し、失礼を承知でご質問させて下さい。

当方もVW UP!を所有し早8年が過ぎました。
それまで大きな故障もなく過ごしいたのですが、ABSセンサーの故障と発進時に大きなショックと共にエントスでエンジンが止まってしまう症状に困っていた矢先、本ブログを拝見しました。

住まいが離島のためディーラーや輸入車を整備できる工場もなく、ABSセンサーやクラッチアクチュエーター、ギアセレクターをネットで取り寄せ、素人ながらDIYで取り替えを考えています。

お聞きしたいのは、
①これらの部品を交換するだけで、CPなどでリセットなどせず走行できるのでしょうか?

②ギアセレクターやクラッチアクチュエーターは、トランスミッションを下さず、車体下やボンネットを開けエンジンルームの中から交換可能でしょうか?

③これら部品交換にあたり、ワッシャーやシールなどその他交換が必要な部品はありますか?

可能な限りで良いのでご返答を宜しくお願いしたいと思います。

2022-05-21 土 22:29:37 | URL | 上原 #- [ 編集]

Re: クラッチアクチュエーター交換について

初めまして。
お問い合わせの件になります。
アクチュエーター本体のトラブルはごく稀で、どちらかというとCPのアップデートで解消されることが多いです。
こちらのCPアップデートはディーラーさんの作業となってしまいますのでどちらにしてもディーラーさんのお世話にならざるを得ないと思われます。、アクチュエーターの交換はさほど難しいものではありませんが、CPでの基本調整等ございますので単純にハードのみの入替では解消が難しいと思われます。
どちらにせよ診断機にて設定できる修理工場様をお探しになる方が良いと思われます。
どうぞよろしくお願いいたします。

2022-05-22 日 15:09:50 | URL | ユーロマジック #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »

プロフィール

ユーロマジック

Author:ユーロマジック
大阪伊丹空港向かいにあるVW・AUDI専門店です。

月別アーカイブ

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる