fc2ブログ

Golf5 GTI の車検

130630-1.jpg

2年前も車検のご依頼をいただきましたGolf5 GTIさん。

今年も車検にてご入庫♪

130630-2.jpg

先日試乗会を行いましたSACHS Paformance Plus Suspention Kit

にてサスペンションのリフレッシュ。

130630-3.jpg

同時にアッパーマウント&ベアリング・バンプラバーなどもリフレッシュ

させていただきます。

130630-4.jpg

フロント装着完了。

130630-5.jpg

リアも装着完了です♪

130630-6.jpg

先日も修理いたしましたが、エンジン側フューエルポンプを取り外して

フォロワーをチェック。

130630-7.jpg

削れちゃっているので念のため交換しておきます。

130630-8.jpg

良く不調の原因となるPCVバルブも改良品へ交換致します。

130630-9.jpg

・・で、定期交換が必要なFUELフィルターも交換。

130630-10.jpg

エアコンフィルターはいつものフィルターにて


130630-12.jpg

受け取る際にお預かりしたキーで良く見かけるエンブレムのハゲを

130630-13.jpg

綺麗にVWマークが有る方がイイネ♪

キーもリフレッシュさせていただきました。

いつもありがとうございます。

euromagic>http://www.euro-magic.com


スポンサーサイト



2013.06.30 | Comments(0) | Trackback(0) | Golf5 Jetta

Passartの目

130629-1.jpg

今日はかなり早めのブログです(笑)

いつもお越しいただいているPassartAvantさん。

130629-2.jpg

ヘッドライトがね。

こんな感じ。。。

右が装着されていたライトで左が新品。

その差は歴然ですね。

130629-3.jpg

同時にハロゲンライトからHIDへ変更。

オールジャパン製AIR ZERO HP6000 Ver2-Kit

ハイパーなのでスタンダード物より約20%ほど明るい商品です。

130629-4.jpg

お顔が若返りましたね♪

夜の視界もグッと向上しましたよ!

130629-5.jpg

いつもありがとうございます。

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.06.29 | Comments(0) | Trackback(0) | Passart

BORAの車検

130628-1.jpg

いつも奈良からお越しいただいているBORA V5さん。

今回も車検にてご入庫いただきました♪

130628-2.jpg

タイロッドエンドがご覧の通りパックリです。

130628-3.jpg

タイロッドエンドの左右と

130628-4.jpg

亀裂が生じていたボールジョイントも交換します。

130628-5.jpg

走ると常に動きますから消耗も早いです。

130628-6.jpg

残量が減っていたリアのブレーキパットもあ信頼のATEにてチェンジ。

130628-7.jpg

亀裂が有ったVベルトの交換と・・。

130628-8.jpg

Vベルトのハリヲ調整しているテンショナーローラーもガタガタ・・・。

130628-9.jpg

同時に交換しておきます。

130628-10.jpg

スパークプラグは純正NGK製にて5本。

130628-11.jpg

エアコンフィルターは出来ましたら毎年交換しておきましょう。

130628-12.jpg

いつもご依頼いただきありがとうございます♪

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.06.28 | Comments(0) | Trackback(0) | Golf4 Bora

軽作業のあれこれ。

130626-1.jpg

AUDI A4 B7 SedanのTさん。

修理点検でご入庫のついでに

130626-2.jpg

LIQUI MOLY JET CLEAN PLUS施工です!

130626-3.jpg

燃焼室の洗浄が終わればオイル室の洗浄をしてから

LIQUI MOLY HIGH TECHのエンジンオイルを注入♪

130626-4.jpg

仕上げはPAC-Rのエアコン添加剤を注入させていただきました~!

ありがとうございます。

130626-5.jpg

VoomeranずくめなEDITON35のTさん。

130626-6.jpg

お知り合いからホイールを譲り受けたという事で装着のお手伝い。

ボルトが無かったので店頭にあったブラックボルトで装着~。

130626-8.jpg

2台のシルバーGolf4さん達もリフトアップされ

130626-9.jpg

前後ブレーキパット交換&ベルト交換。

130626-10.jpg

水漏れの修理やタイヤ交換などなど・・・同時に作業。

130626-11.jpg

・・・でトゥアレグさんもオイル交換!

オイルが良く入りますね。。

130626-12.jpg

ついでにエアコンの除菌消臭のEVIDIS施工!

130626-13.jpg

エアコンフィルターも換え時なので交換・・

130626-14.jpg

これからサーキットも走りたい初めてご来店いただいたGOLF5GTIさんも

リフトアップされて

130626-15.jpg

少しばかりブレーキの強化!

街乗りも考えて番手を選択。

130626-16.jpg

ブレーキフルードはレーシングモチュールRBG600で

入替させていただきました~。

お待ちいただいての軽作業も非常に多い当店です!!

みなさまいつもありがとうございます♪

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.06.26 | Comments(0) | Trackback(0) | インフォメーション

ツーーー!

130625-1.jpg

新車から乗られており、先日オールペイントさせていただいた

Jetta2のMさん。

今回は車検にてお預かりさせていただきました♪

130625-2.jpg

おきまりですがシャフトブーツが破れていましたので

きれいにオーバーホールして

130625-3.jpg

組み付け!

130625-4.jpg

油脂類も交換です。

130625-5.jpg

ウインカーも色褪せやヒビなどもあったので新品!

オレンジが濃くてきれいですね。

やはり新品はイイ!

130625-6.jpg

無事に車検も完了いたしました~。

ありがとうございます♪

130625-8.jpg

こちらもシルバーのGolf2!

点検にてお預かりさせていただいております!

130625-7.jpg

こちらはボクのGolf2。(笑)

130625-0_20130625211908.jpg

お店には2がいっぱいでーす!

他にもまだありますよー。

euromagic>http://www.euro-magic.com


2013.06.25 | Comments(0) | Trackback(0) | Golf2 Jetta2

夏越えGolf4

130624-1.jpg

初めてご来店いただきましたGolf4のGTIさん。

水温が上がってオーバーヒートするんです!

という事で早速お預かりにて点検。

130624-2.jpg

大小共に冷却ファンが回っておりません・・。

同時にダメになったというより一つずつ不動になりオーバーヒートするまで

気が付かなかったという良くあるお話です。

130624-3.jpg

共に新品に交換して良く冷えるようになりました♪

その他のご依頼の作業も完了です。

130624-4.jpg

ありがとうございました!またご相談お待ちいたしております。

130624-5.jpg

こちらのGolf4はご無沙汰のかんべんさん。

定期オイルチェンジはいつものLIQUI MOLYにて洗浄も!

130624-6.jpg

夏越えメニューのMOCOOL & PAC-Rも注入♪

130624-7.jpg

ありがとうございました♪

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.06.24 | Comments(2) | Trackback(0) | Golf4 Bora

COX Racing Towing Strap!

一昨年まで開催されていたVolkswagen GTI CUP

130623-1.jpg

こちらは主催されていたCOXさんのGolf6 GTI のカップカー。

130623-2.jpg

カップカー専用のパッケージングに仮装され、ゼッケンやデコレーション

以外に乗車定員用のロールゲージが張り巡らされているので一目で

分かります。

130623-3.jpg

そのコックスさんに本日久しぶりにご来店いただきました。

ありがとうございます。

130623-9.jpg

レースシーンに必要なトーイングフック。

COXさんよりベルト状のTowing Strapが発売されています。

「COX Racing Towing Strap Golf5&6GTI用」

130623-10.jpg

これだと突起物にはならないので装着したまま公道走行が可能となります。

最近良く似た商品でファション用の物が多く出回っておりますが、

簡単に装着出来て、いざという時にちゃんと引っ張れる商品はコックスさん

この商品だけなのかも?

130623-4.jpg

今回、Golf R用も適合に加わったという事で、さっそくお客様にも

装着させていただきました。

130623-5.jpg

京都のHさんGolf6 R。

フックカバーを取り外し、公道走行はこのように収納した状態で。

ファッション的にも悪くないですね。

130623-6.jpg

いざサーキットへ到着したら、手で引き出すだけ。

とても便利です。

フロントの取付は付属のカラーとナットを共締めにして装着します。

130623-7.jpg

リアはこんな感じで。

ただリアはフックホールが大きいため、この状態でTowing Strapを装着

したまま、フックカバーを再度装着しておきます。

サーキット場では手でフックカバーを外して引っ張り出すだけでOK。

リアの取付も付属のカラーとナットを共締めにして装着です。

130623-8.jpg

ありがとうございました♪

COX、inc>http://www.cox.co.jp/
euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.06.23 | Comments(0) | Trackback(0) | Golf6

Golf Plusの車検

130622-1.jpg

初めてご来店いただきましたゴルフプラスのK様。

まだまだ大切に乗っていきたい!という事でご依頼いただきました♪

ありがとうございます。

130622-2.jpg

エンジンオイルやブレーキオイル、冷却水など基本の油脂類をチェンジ!

130622-3.jpg

すり減りや形状が変形してしまったタイヤを4本新調致しました。

130622-5.jpg

スロットルの不具合で踏んでも加速しない症状が有りアクセルユニット

ASSYにて交換。

130622-4.jpg

梅雨時期の良く使用するワイパーや湿気でカビが発生しやすい

エアコンフィルターも同時に交換ね。

130622-6.jpg

夏前の準備。

フロントにはUVカットクリアフィルムとリアには視界性の良い

ライトスモークのフィルムを施工させていただきました♪

130622-7.jpg

また何かございましたらいつでもご相談下さい。

ありがとうございました!

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.06.22 | Comments(0) | Trackback(0) | Golf5 Jetta

今日も・・。

130621-1.jpg

今日も忙しくって休みます。

ごめんなさい。

当店に来られたこと無い方のために、当店の裏に駐車場ございます!!

幹線道路から店舗手前を左折して裏へお廻りください。

euromagicのぼりが目印です!

宜しくお願いいたします♪

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.06.21 | Comments(0) | Trackback(0) | インフォメーション

フォロワ-

130619-1.jpg

ご無沙汰のハートキャッチさん。

いきなりエンジンが吹けなくなって失速の症状でご入庫。

130619-1-1.jpg

調べたらカムフォロワーの破損。

130619-2.jpg

無残な状態・・。

この破片はエンジン内部に粉砕してしまってる状態でした。

130619-3.jpg

こうなったらカムもFUELポンプもダメ。使い物になりません。

だから新品を再調達。

130619-4.jpg

ヘッドカバーを順にバラしてカムを交換。

130619-5.jpg

再度専用シールで組み付けていきます。

130619-6.jpg

念のためオイルパンもめくり点検。

130619-7.jpg

案の定の状態。

開けて良かった。

フラッシングとエレメント交換も忘れずに作業完了。

130619-8.jpg

ハートキャッチ復活!!

まだまだ乗るよー。

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.06.19 | Comments(2) | Trackback(0) | Golf5 Jetta

AUDI A5 ジョン

130618-1.jpg

先日ファントムラッピングを施工させていただいたいつものA5ジョン!

今回は初めての車検にてご入庫いただきました♪

130618-2.jpg

Vベルトを交換。

130618-3.jpg

冷却水交換ついでにMOTUL MOCOOLにってクールダウン。

130618-4.jpg

エアコンのWAKO'S PAC-Rも注入させていただき。

130618-5.jpg

同じくエアコンの除菌・消臭HELLA EVIDIS施工を

130618-6.jpg

もちろんエアコンフィルターも交換しておきます。

130618-7.jpg

そして当店の人気メニュー「LIQUI MOLY JET CLEAN PLUS」にて

燃焼室の洗浄。

特に直噴エンジンには施工しておきたいですね。

130618-8.jpg

施工後はLIQUI MOLY Motor Cleanにてオイル室の洗浄御いつもの

MOTUL300Vにてオイル交換致します。


130618-10.jpg

ヘッドランプをドットラッピングにて怪しくスモーク。

130618-11.jpg

テールランプもドットラッピングせくさせていただきました。

130618-9.jpg

フロントウインドゥ上部をグラデーションフィルムを施工させていただきました。

130618-14.jpg

フェンダーにはクラシックVoomeranロゴに貼り換え。

ファントムラッピングと雰囲気を合わせました。

130618-13.jpg

白・黒でうまくまとまっているジョンのA5.

いつもありがとうございます♪

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.06.18 | Comments(2) | Trackback(0) | Audi

今日は・・。

130617-1.jpg

今日はお店のプチ仕様変更で遅くなってしまったのでブログお休みします。

さらにヤンチャ度が増したプリッとしたアップです!

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.06.17 | Comments(0) | Trackback(0) | インフォメーション

Golf6 GTI JSP-Chip

130616-1.jpg

先日前準備としてDVバルブを装着させていただいたGolf6GTIさん。

130616-2.jpg

NEUSPEED JSP-Chip CPチューニング。

インストールさせていただきました♪

130614-7.jpg

そして先日交換させていただいたDVバルブのスプリングレートを

イエローからブルーへチェンジ!

130616-3.jpg

これだけでずいぶんと速くなります!

ターボ車は施工しないと損ですね(笑)

いつもありがとうございます!!

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.06.16 | Comments(0) | Trackback(0) | Golf6

赤 × ターコイズ!

130615-2.jpg

いつもお越しいただいている京都のKさん。

今回は、、

130615-3.jpg

6N2用があったんですね。

ということで早速取り寄せして装着させていただきました。

130615-4.jpg

装着してすぐに体感できる手軽なパーツですね。

もう一つお考えの商品は保安基準に適合しない可能性が有るため断念。

ありがとうございました!

またご相談お待ちいたしております♪

130615-1.jpg

・・・で、ご無沙汰のターコイズさん。

オールペイントする前は上のポロさんの様に真っ赤なボディでしたね。

130615-5.jpg

・・で、ターコイズだったマークレスグリルをイメージチェンジ。

グロスブラックに変更して締まりましたね。

130615-6.jpg

新車~一度も交換していなかったファンモーター×2をさすがに20万キロ

超えたので交換しておきます。

130615-7.jpg

この前も別のお客様へ装着させていただいたLOCK音。

セキュリティ装着車ですがなんとなく音色もオシャレに!

という事でワイスピ「キュキュン!」に変更です!!

ナイトサイレントスイッチ増設で夜遅く帰宅しても安心ですね。

130615-8.jpg

・・で、いつもの定期的メンテナンス。

フルメニューにて!

130615-9.jpg

いつもありがとうございます♪

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.06.15 | Comments(4) | Trackback(0) | インフォメーション

Golf R Tune

130614-1.jpg

いつもお越しいただくGolf6 R さん。

今回はエンジンのバージョンアップ!

コンピューターをアップグレードインストールするためのハード部の前準備。

130614-2.jpg

まずは吸気から。

Grupe M のラムエアーシステムをチョイス。

130614-12.jpg

コールドアエアーを溜めて吸い込む方式。

理想的な吸気システムです。

130614-3.jpg

ターボホースはCOX製の強化ホースを。

130614-4.jpg

NEUSPEED Hi-Froターボディスチャージコンバージョンキットと

130614-5.jpg

NEUSPEED Hi-Froインタークーラーパイプコンバージョンを組み合わせて

130614-9.jpg

装着完了♪

130614-6.jpg

DV ValveもFoge製に交換しておきます。

130614-7.jpg

そのDVバルブのスプリングレートもCPチューン用にバージョンアップ!

130614-11.jpg

装着できましたよ。

130614-8.jpg

・・で最後に、NEUSPEED JSP Chipをインストールです!

130614-13.jpg

後日ユーザー様がシャシダイ計測した所、パワートルク共に格段に

向上したと喜んでいただけましたよ♪

いつもありがとうございます!!

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.06.14 | Comments(0) | Trackback(0) | Golf6

Golf3 New face!

130612-5.jpg

作業場には2台のGolf3.

130612-1.jpg

いつもお越しいただいているGLIのIさんGolf3。

130612-3.jpg

永く乗りたいからエンジン燃焼室の洗浄。

LIQUI MOLY JET CLEAN PLUS 施工です。

130612-4.jpg

その後はLIQUI MOLY Motor Clean施工後いつものMOTUL300V注入です!

いつもありがとうございます♪

130612-7.jpg

・・・で、こちらは当店のニューフェイス。

Golf3 GTIの左ハンドル。

たまたま縁合って、極上のGolf3左ハンドルを手に入れました!!

っていうか、もう一台Golf3のカップカーもあるんですケド-・・(汗

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.06.12 | Comments(0) | Trackback(0) | Golf3 Vento

Golf6 R-Style

130611-1.jpg

VoomeranよりGolf5のR32-Lookに続きGolf6 R-Styleリアバンパーが

昨日リリースとなりました!

130611-3.jpg

こちらがVoomeranのR-Styleリアバンパーです。

GTIのマフラーのままRバンパーを装着出来るという、有りそうで無かった

バンパーなのです。

お陰様で多くお問合せをいただいております♪

130611-2.jpg

そしてお次のビックイベントは初めての開催以来ずっと出展している

HELLA FLUSH & SLAMMED SOCIETY。

今のところ10月6日の予定です。

開催場所はまたご案内させていただきます。

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.06.11 | Comments(0) | Trackback(0) | Golf6

Golf1 Cabriolet

130610-1.jpg

いつもお世話になっているGolf1カブリオレ。

今回も車検にてご入庫いただきました♪

130610-2.jpg

やはりゴム類の劣化が仕方ないですね。

Vベルト交換。

130610-3.jpg

ヘッドカバーもオイル漏れを起こしていたためにパッキンを交換です。

130610-4.jpg

いつ見てもシンプルなエンジンです!

130610-5.jpg

車検で必ずひっかかるゴム類の代表?

ドライブシャフトブーツも交換。

130610-6.jpg

同時に分解してオーバーホール致します。

130610-7.jpg

とってもきれいなGolf1Cabriolet!

いつもありがとうございます。

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.06.10 | Comments(0) | Trackback(0) | Golf1 Cabriolet

afimp Super Carnival 2013 無事終了いたしました。


130609-1.jpg

afimpスーパーカニバル2013

1日曇り空でイベントにはとてもやさしい天候となりました♪

130609-3.jpg

euromagic/voomeran & Wed'sブースにて車両を展示。

130609-6.jpg

そして今回初の試み。

スーパーボールすくい。

毎年ご家族連れでお越しいただく来場者さんも多く、いつも見ていて子供達が

退屈そうなのでやってみました♪

130609-11.jpg

それが意外と大人気!

入れ替わり立ち代わり、何度も再チャレンジしてみたりと・・、

130609-7.jpg

慎重にすくう子供から一発勝負で豪快にすくう子供までこちらも見ていて

楽しかったです!

130609-5.jpg

時には、あなたはプロですか!と思うほどすくっていた方達まで(笑)

130609-10.jpg

そして終盤はラストランパレード。

今回も当ブースから全然出れなかったので、歩かずしてほとんどの

エントリー車両が見れてしまうパレードはとても助かります!

130609-12.jpg

今年はフェンダーとホイールの攻め具合が昨年以上にキメている車両が

目につきました。

また来年のインプカーニバルも今から楽しみです。

当ブースへお立ち寄りいただきました皆様ありがとうございました。

出展関係者やお手伝いいただきました皆様ありがとうございました。


euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.06.09 | Comments(6) | Trackback(0) | イベント

明日は「afimp SUPER CARNIVAL 2013」

130608-4.jpg

明日は年に一度の「afimp SUPER CARNIVAL 2013」が開催されます。

場所はいつもの大阪舞洲スポーツアイランド。

130608-2.jpg

今回もホイールメーカーのWed'sさんと共同出展させていただきます。

こちらのMAVERICKを履いたGolf6&AUDIと、ついでにSky Jacket Golf2.

130608-1.jpg

UP!もWed's MAVERICKに履き替えて展示させていただきますよ!

130608-3.jpg

euromagic/voomeranブースではコレ↑やります!

お子様&大人もOKです(笑)

Voomeran 限定Tシャツやステッカーの販売も行います。

みんなで楽しみましょうね♪

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.06.08 | Comments(0) | Trackback(0) | イベント

Golf5 GTI × SACHS Performance Plus

130607-2.jpg

いつもお越しいただいているGolf5 GTIのYさん。

先日のSACHS試乗会へお越しいただきPerformance Plus Suspentionを

体感していただきました♪

そして気に入っていただき早速装着させていただきます。

130607-1.jpg

SACHS Performance Plus Suspention Kit。

130607-3.jpg

同時にアッパーマウント&ベアリングとバンプラバーのセットを同時交換。

130607-4.jpg

フロント組み付け完了。

130607-5.jpg

リア組み付け完了。

130607-6.jpg

純正+αというとてもしなやかな味付けのサスペンションですが

オリジナルモデルで楽しまれるユーザーさんにはちょうど良い

位置付けのサスペンションです。

リフレッシュとしても選択したい足廻りですね。

130607-7.jpg

お土産までいただきました♪

いつもありがとうございます。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

130607-8.jpg

明後日6月9日(日)はafimpスーパーカーニバル2013が

大阪舞洲スポーツアイランドにて開催されます。

6/9イベント当日は店舗を臨時休業とさせていただきます。

イベント会場にて皆様のお越しをお待ちいたしております。

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.06.07 | Comments(0) | Trackback(0) | Golf5 Jetta

DDC Golf Touran

130605-1.jpg

先日KW DDC ECUを装着させていただいたGolfTouranのKさん。

いつもありがとうございます♪

130605-2.jpg

今回はメンテナンスでDSGオイルの交換です。

ひとまずクーリングにて温度を下げていきます。。

130605-3.jpg

そしてDSGオイル注入です。

130605-4.jpg

温度管理にて基本調整も完了。

一安心。

130605-5.jpg

同時に吸気フィルターを

130605-6.jpg

ユニット交換型、ラムエアーシステムを導入。

機能面だけでなく見た目もカッコイイね。

130605-7.jpg

次回は吸気ときたら排気系とエクステリアを大幅仕様変更計画のため

部品待ちです。

楽しみですっ!!

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.06.05 | Comments(0) | Trackback(0) | Touran Sharan

Golf5 R32の車検

130604-1.jpg

いつもお越しいただいているGolf5R32のHさん。

今回は車検にてご入庫いただきました♪

130604-3.jpg

エアーフィルターを細かいホコリもキャッチする純正タイプのエアフィルター。

130604-4.jpg

Vベルトも交換致します。

130604-2.jpg

スパークプラグはBOSCH製。

R32のプラグは特殊でなかなか選択肢が無いんですよね。

130604-5.jpg

夏替えの冷却対策を

MOTUL MOCOOL注入で熱交換を促進させます。

130604-6.jpg

車検のついでにエアコンの除菌消臭「HELLA EVIDIS施工」

施工後はACフィルターも交換です。

130604-7.jpg

エアコンコンプレッサーの負担を軽減してくれるPAC-R注入!

130604-8.jpg

エンジン燃焼室・バルブ傘下などのカーボン・スラッジを強力に洗浄し

圧縮比も回復してくれる「LIQUI MOLY JET CLEAN PLUS」を同時に

施工させていただきました。

130604-10.jpg

施工後はエンジンオイル室の洗浄「LIQUI MOLY Motor Clean」にて洗浄後

いつものMOTUL300Vを注入させていただきましたよ♪

130604-9.jpg

いつもありがとうございます!!

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.06.04 | Comments(0) | Trackback(0) | Golf5 Jetta

Golf6 GTI LOCK音

130603-1.jpg

いつもお世話になっておりますいつものGolf6GTIのNさん。

130603-2.jpg

今回はこちらを!

LOCK音♪

130603-3.jpg

Ver2.2 DUAL TONE。

130603-4.jpg

純正キーレスでロックアンロックした時の「キュンキュン!」という

シャレた音がカッコ良くユニークな商品のお取り付け。

130603-5.jpg

オフションでボリュームコントローラーや音色の切り替えスイッチを増設

させていただきコインケース内へ収納。

130603-6.jpg

あと純正のエンジンカバーをGTIメイク加工してお取付。

ガラっと雰囲気が変わって美しくなりました♪

センターの黒い部分はちゃんとハニカムメッシュでダクトになっています。

いつもありがとうございます。

euromagic>http://www.euro-magic.com


2013.06.03 | Comments(2) | Trackback(0) | Golf6

Golf2 & Golf3

130602-1.jpg

初めてご来店いただきましたGolf3GTIさん。

オイル漏れの修理でお預かりしておりました。

お預かり中にエンジンが何度かストールするので点検すると

130602-2.jpg

こちらのクランク各センサーがボロボロだったので新品に交換させて

いただきました!

もちろんオイル漏れも修理で完了です。

130602-3.jpg

またいつでもご相談お待ちいたしております。

130602-4.jpg

こちらも初めてお越しいただきましたGolf2 GT-SP

エアコンが効きません!

という事で点検。

ガス漏れと同時にラジエターファンモーターがガタガタ。

130602-5.jpg

シュラウドを外してファンモーターも交換させていただきました。

130602-6.jpg

気が付いて良かったです。

夏の一安心。

130602-7.jpg

エアコンが効くようになったのでさらに効果を上げるため

リアウインドゥにフィルム施工させていただきました♪

130602-8.jpg

旧車で夏も快適にお過ごしくださいね。

またいつでもお待ちいたしております。

130602-9.jpg

いつもお越しいただくGolf3GLIさんも冷却水漏れでお預かりでした!

ウォータホース交換させていただきました。

130602-10.jpg

先日オールペイントさせていただいたJETTA2さんも、

当てられちゃったという事で鈑金修理でお預かりしておりましたよ。

130602-0.jpg

私も大好きなGolf2&Golf3.

車はどんどん減っているけれど、ご来店いただくお客様は増えていますよ。

皆様ありがとございます!

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.06.02 | Comments(0) | Trackback(0) | インフォメーション

オイル交換

130601-1.jpg

SACHSパフォーマンスプラス試乗会今日と明日の2日間で開催して

おります。

130601-2.jpg

本日ご試乗いただいた方々ありがとうございました。

どうぞご検討下さいませ。

130601-3.jpg

福知山のH君GTI。

日頃のオイル管理、LIQUIMOLYモータークリーン後

いつものMOTUL 300V注入です。

130601-5.jpg

以前にもお越しいただいたGolf5GTIさん。

モータークリーン施工後LIQUI MOLY HIGH TECH 5W-40注入です。

130601-6.jpg

ご無沙汰いたしておりますPassart R36さん

MOTUL300Vにて注入です!

130601-7.jpg

以前に一度来たことあります!

という新しく購入されたPOLO1.4にもMOTUL300Vにてピル交換させていただきました♪

皆様ありがとうございます。

130601-8.jpg

明日もこちらのGolf6Variantで試乗会を5時まで開催しております。

お気軽にお越しください。

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.06.01 | Comments(0) | Trackback(0) | インフォメーション

«  | HOME |  »

プロフィール

ユーロマジック

Author:ユーロマジック
大阪伊丹空港向かいにあるVW・AUDI専門店です。

月別アーカイブ

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる