fc2ブログ

Black Golf6

130430-1.jpg

先日もホイール&サイドカラデコを施工させていただきましたGolf6 H/LのTさん。

フロントVWエンブレムをブラック加工。

130430-2.jpg

リアVWエンブレムもフロントと同じくブラック加工!

130430-3.jpg

ルーフウイングもプラスさせていただきました♪

130430-4.jpg

とても張り出し感が出ましたね。

130430-5.jpg

どんどんご希望のスタイリングになっていきますね。

ありがとうございます!

130430-6.jpg

お次はGolf6 GTI、福知山のHくん。

130430-7.jpg

ホイールガラスコーティング施工させていただきました!

自分の顔も映るぐらいにピカピカに♪

あらら写っちゃいましたね・・。

130430-8.jpg

イイ感じに仕上がりましたね。

いつもありがとうございます♪

130430-9.jpg

Tさん、お土産いつもすみません。

euromagic>http://www.euro-magic.com

スポンサーサイト



2013.04.30 | Comments(2) | Trackback(0) | Golf6

ゴルフ3 昨日の続きー。

130428-1.jpg

今度はお顔をバラしまして。。

130428-2.jpg

これがすでに交換時期に。。

ラジエターのファンモーターです。

130428-3.jpg

2つ装着されているので安心と思ってはいけませんっ。

片側はベルトで駆動されていますのでメインがダメになるともう片方も同時に

止まってしまいます。

その連結ベルトも良く切れるので同時に交換しております。

130428-5.jpg

タイヤはいつものPIRELLI P-ZERO NEROにて足元も新しく。

130428-6.jpg

バランスもバッチリ計測完了です。

130428-7.jpg

どうしても気になってしまう樹脂部分の劣化&くすみ。

いくらボディが綺麗でも黒い部分が黒くなくてはイメージダウン。

130428-8.jpg

なので樹脂部分パーツを取り外し洗浄してから綺麗に樹脂ペイント!

130428-9.jpg

ハイ完成!

いかがですか?見違えるほど綺麗になりましたよ。

バンパー・リップスポイラー・グリルの部分と

130428-10.jpg

ドアモール・ドアハンドル・サイドスカートと

130428-11.jpg

リアバンパー・アンダースポイラーにルーフスポイラーを黒復元!!

130428-12.jpg

とっても綺麗になりましたyo。

いつもありがとうございます!末永くお付き合い下さいね。

■お知らせ■

明日29日(祝)休業とさせていただきます。


euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.04.28 | Comments(0) | Trackback(0) | Golf3 Vento

Golf3 GLI まだまだ~。

開店当初からお世話になっているGolf3GLIのIさん。

130427-1_20130427204504.jpg

またまた車検の時期がやってきました。

「まだまだ乗りますよ~!」という決意のもとしっかり整備させていただきます。

130427-2_20130427204505.jpg

まずは車検ですからいつものブーツ類もチェック。

案の定、インナーブーツがパックリでした。。

こちらは新品のブーツキット。

130427-3_20130427204507.jpg

ドライブシャフトを取り外しインナーベアリングを分解洗浄にて再度お組み付け。

130427-4_20130427204508.jpg

タイロッドエンドブーツも亀裂が多く交換時期。

130427-6_20130427204524.jpg

頻繁に動くところなので傷みも早いです。

130427-5_20130427204510.jpg

ボールジョイントも同じく。。

130427-7_20130427204527.jpg

タイロッドと同じような消耗具合です。

130427-8_20130427204527.jpg

この手のエンジンは定期的に交換が必要。

オイル漏れを起こしやすいヘッドカバーパッキンとカムシャフトシール。

130427-9_20130427204530.jpg

後ろに傾いているヘッドなのでオイル漏れも後ろ側がひどい状態に。。

130427-10.jpg

カムシールもオイル漏れがひどかったので交換後洗浄。

130427-12.jpg

新車から交換していなかったオルタネーターも、もうお疲れな時期なので

新品に載せ替え。

130427-11.jpg

同時にVベルトのセットも忘れずに交換しておきます。

130427-13.jpg

見た目もきれいで元気が出そうです♪

まだまだ作業が有りますが画像点数も多いので

明日またご紹介します!!

■お知らせ■

4月29日・5月3日~6日はGW休業とさせていただきます。

その他は通常通り営業いたしております。



euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.04.27 | Comments(0) | Trackback(0) | Golf3 Vento

奈良のGolf5 R32 3Dr

130427-1.jpg

奈良の3ドアGolf5R32のMさん。

今回は車検にてご入庫いただきました♪

130427-5.jpg

これから雨の時期も多くなりますから前後のワイパーブレードを交換。

130427-4.jpg

スパークプラグはDENSO IRIDIUM POWER!

130427-9.jpg

エアコンフィルターも交換しておきましょう。

130427-3.jpg

油脂類を一通り交換してほしいという事で

ブレーキオイルから始まり、ミッションオイルをMOTULにて入替。

130427-6.jpg

リアデフオイルもMOTUL。

130427-7.jpg

HALDEXオイルはVW純正にて入替。

130427-2.jpg

エンジンオイルもいつものMOTUL300Vです。

130427-8.jpg

いつもありがとうございます♪

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.04.26 | Comments(0) | Trackback(0) | Golf5 Jetta

サーキットを楽しむために

130424-1.jpg

先日もお越しいただきました京都のHさん。

こちらのGolf Rで、サーキットを楽しむ為の準備。

130424-2.jpg

タイムを計測するための計測機、HKSのサーキットアタッカーを装着。

スピードデータも累積できるように装着させていただきました。

130424-3.jpg

サーキット走行で最低限必要な4点式シートベルト

TAKATAのフルハーネスも装着させていただきました。

ありがとうございました!

また走行会の参加をお待ちいたしております。

130424-4.jpg

こちらのLUPO GTIさんは先日のETCCで初参加。

130424-5.jpg

MTだけど正確なポジションを目からの情報でインプットできるように

シフトインジケーターを装着させていただきました。

次の走行会が楽しみですね。

ありがとうございました♪

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.04.24 | Comments(0) | Trackback(0) | インフォメーション

お次のアップはルーフスポイラー

130423-1_20130423213219.jpg

アップ製品で手つかずだったルーフスポイラーの制作に着手しました!

これでアップの製品が一通り出揃います。

130423-2.jpg

こちらはご存知、日本未導入のGT UP!ですね。

正規でマニュアルの設定が有ればいいのになー。

さぁ、どんなデザインでいこうかな?

アップ用のデザインは難しいね。

voomeran>http://www.voomeran.jp
euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.04.23 | Comments(0) | Trackback(0) | Up!

UP!ダウンサス

130422-0.jpg

初めてご来店いただきましたmove UP! 4ドアさん。

やっぱり腰高感が気になるので・・。

130422-1.jpg

ダウンサスを組み込みます。

130422-2.jpg

選んだスプリングはH&Rダウンスプリング。

メーカー表記ダウン量は「F:35mm・R35mm」

130422-4.jpg

装着♪

かなりドッシリしましたよ!!

130422-5.jpg

実装着結果約 F:45mmm R:40mm ダウンでした。

見た目全然変わりますね。

これでVoomeranドロップフェンダーアーチを装着すればちょうど私好み

になる感じ♪

130422-3.jpg

ありがとございました♪


euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.04.22 | Comments(0) | Trackback(0) | Up!

スタイルアップGolf + etc

130421-0.jpg

箕面のターコイズGolf4さん。

130421-2.jpg

20万キロ走行達成にて未交換だったオルタネーター&ベルトテンショナー

が異音を発生してきたので交換。

130421-3.jpg

買う感完了!これで安心ですね。

130421-1.jpg

お土産もいつもありがとうございます♪

130421-4.jpg

貝塚のチェックマニアGolf6GTIのYさん。

130421-5.jpg

フェンダーを鈑金ペイントさせていただき綺麗に仕上がりました♪

130421-6.jpg

先日のオフミはお疲れ様でした。

130421-7.jpg

大量にいただき、Yさんいつもすみません。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

Golf6GTIのNさんに「こんなのできませんか?」というご要望にお応えして

130421-8.jpg

こちらのGolf6GTI純正エンジンカバーをスタイルアップ!

130421-9.jpg

GTIエンジンにふさわしい「GTIエンジンカバー」の完成!

130421-10.jpg

センター部分を穴あけ加工してGTIハニカムメッシュを装着して

GTIレッドラインを追加。

シボ取りグロスブラック&純正ホワイトカラーで仕上げてみました!

130421-11.jpg

いかがですか?Nさん。

ここまでするとオイルフィラーキャップも交換が必要ですね。

だけど雰囲気バッチリと思います!

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.04.21 | Comments(4) | Trackback(0) | インフォメーション

オイル交換&JET CLEAN

130420-1.jpg

Voomeran Golf5 GTIのヨシさんはいつものLIQUI MOLY HIGH TECHオイル交換。

130420-2.jpg

AUDI A4 B6 AVANTのSさんはMOTUL300Vにてオイル交換。

130420-3.jpg

篠山のGolf3GTI SさんはLIQUI MOLY HIGH TECHです。

130420-4.jpg

神戸のYさんGolf5GTIはいつものMOTUL 300Vです。

130420-5.jpg

Golf6 AVANTさんはLIQUI MOLY HIGH TECH。

130420-6.jpg

京都のTさんGolf4 R32さんはLIQUI MOLY JET CLEANにて強力に洗浄後

130420-7.jpg

いつものMOTUL 300Vを注入です。

130420-8.jpg

妖しいGolf5カップカーのKさんもLIQUI MOLY JET CLEANにて強力に洗浄。

130420-9.jpg

そしてお気に入りのSpeed Heart Fomura Stoic 2ndを注入です!

皆様いつもありがとうございます♪

130420-10.jpg

神戸のYさん。

ありがとございます♪

連休の遠出の前にオイル管理お早めにね。

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.04.20 | Comments(0) | Trackback(0) | インフォメーション

交野のGolf6 GTI

130419-1.jpg

いつも交野市からお越しいただいているGolf6GTIのKさん。

いつもありがとうございます♪

130419-2.jpg

今回のメニューはこちらの純正湯たんぽマフラーを・・・。

130419-3.jpg

加速騒音規制をクリアしたJQR対応ステンレスマフラーのセットへ交換。

選んだテールカラーはアイスブルーテール。

出面の調整や角度の調整が自由自在に変更でき思いのセッテイングに

出来ちゃうマフラーはVoomeran製品の特長でもありますね。




130419-4.jpg

マフラーと同時にVoomeranGolf6GTI用ディフューザーセットにて!

純正と全然迫力が変わります。


130419-5.jpg

しかも贅沢にカーボン製品をグロスブラックで塗分けして、ウイングだけを

カーボンで残したとっておきの仕様なんです。

130419-6.jpg

エクステリアをグロスブラックで統一した最後のディフューザー部もツヤツヤに!

迫力もかなり増しましたよ♪

130419-7.jpg

排気ときたら吸気もスポーツフィルターにチェンジです。

130419-8.jpg

いつもありがとうございます♪

お次のメニューも楽しみですね。

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.04.19 | Comments(2) | Trackback(0) | Golf6

AUDI A3 & A1

130417-1.jpg

いつもお越しいただいているAUDI A3 Tさん。

130417-2.jpg

今回はタイヤ交換のご依頼をいただきました。

NITTO NEOテクGEN にて!

130417-3.jpg

ちょい引っ張り気味のセッテイングをされたい方にオススメです。

いつもありがとございます♪

130417-4.jpg

初めてご来店いただきましたAUDI A1のKさん。

130417-5.jpg

少し車高を落としたいという事でH&Rダウンスプリングを組み込みます。

130417-6.jpg

フロント装着完了。

130417-7.jpg

リア装着完了。

130417-8.jpg

ご依頼ついでにブレーキキャリパーをレッドにペイント。

130417-9.jpg

実寸 フロント25mm・リア30mmダウン。

130417-10.jpg

どっしりしましたね。

ありがとうございました。

またご依頼お待ちいたしております♪

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.04.17 | Comments(0) | Trackback(0) | Audi

NさんAUDI A4 B6 SEDAN

130416-1.jpg

いつもお越しいただいている大阪狭山のAUDI A4 B6さん。

130416-2.jpg

今回はMOTULオイル交換のついでに

130416-3.jpg

サイドカラーデコレーションを追加♪

130416-4.jpg

ロゴはクラシックVoomeranに変更してのガンメタリックカラーにて作成。

130416-5.jpg

のっぺりしたサイドのアクセントになりましたね。

イイ感じで収まりました!

130416-6.jpg

ありがとうございます♪

130416-7.jpg

差し入れもいつもすみませんm()m

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.04.16 | Comments(0) | Trackback(0) | Audi

篠山のPassart Variant

130415-1.jpg

いつもお世話になっている篠山の陶芸家Sさんパサート。

今回は新車から初めての車検をご依頼いただきました♪

130415-3.jpg

もう5万キロなので消耗品を交換です。

スパークプラグ交換。

130415-4.jpg

エアフィルターも交換。

130415-2.jpg

Vベルトも交換しておきます。

130415-5.jpg

タイヤはPIRELLI P-ZERO NEROで組み替えさせていただきました。

130415-6.jpg

バッテリーはいつものメンテナンスフリーのAC DELCO製にてチェンジ。

130415-7.jpg

車検のついでにエンジン燃焼室の洗浄「LIQUI MOLY JET CREAN施工。」

最近人気のメニューです。

130415-8.jpg

洗浄が完了したらLIQUI MOLY HIGH TECH 5W-40にてオイル交換

させていただきました!

130415-9.jpg

いつもありがとうございます♪


euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.04.15 | Comments(0) | Trackback(0) | Passart

朝来市のGolf6Edition35 Tくん。

130414-1.jpg

兵庫県朝来市からいつも来てくれているGolf6ED35のTくん。

どんどんVoomeranになっていくGolf6ED35です。

ED35専用マフラーの開発にもご協力いただきました!

130414-2.jpg

今回はLIQUI MOLYのエンジンオイルにて定期メンテナンス。

130414-5.jpg

そしてまたVoomeranを追加♪

ディフューザーをマットブラック×マットシルバー仕上げにて装着!

純正ディフューザーより少しボトムが下がり、整流板のようなデザインが

とってもレーシー。

130414-4.jpg

同時にリアセパレートスポイラーをお取付。

裾が広がりドッシリとしたリアスタイルになります。

デッカイ純正リフレクターもシャープに見せるアイテムです。

130414-3.jpg

とてもどっしりしたスタンスになりましたよ♪

130414-6.jpg

いつも遠くからありがとうございます!!

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.04.14 | Comments(3) | Trackback(0) | Golf6

三田のAUDI A4 B7 SEDAN!

130413-0.jpg

三田のAUDI A4 B7 Tさん。

今回は車検にてご入庫いただきました♪

130413-1.jpg

消耗品などのチェック!

エアーフィルターが汚れたいたのでついでにスポーツフィルターへ交換。

130413-13.jpg

エアコンフィルターも良く汚れてます。

車検毎には交換しておきたいですね。

130413-5.jpg

縦置きエンジンのコノタイプはフロント側を支えているマウントがすぐに

ボロボロに、この部分だけでも交換すると静かになります。

130413-6.jpg

フューエルフィルターも交換させていただきました。

130413-7.jpg

バッテリーはAC DELCO製にてチェンジ。

130413-8.jpg

良くちぎれてしまうサスペンションアームブッシュ

こちらはアッパー左右のSET。

130413-9.jpg

ブッシュだけ替えてもジョイントを後に交換しないといけなくなるから

アームASSYで交換ね。

130413-11.jpg

ブレーホースはどうせなのでバッジョンアップ!

ステンレスメッシュブレーキホースのSET。

130413-10.jpg

フロント装着完了。

130413-12.jpg

リア装着完了。

ブレーキタッチと耐久性も向上するので是非入れておきたいホースです。

130413-3.jpg

ガーガー妖しかった左のパワーウインドゥを分解して修理。

130413-4.jpg

フレームを外してレギュレター交換です。

もう少し簡単に交換できるように設計してほしいといつも思います。

130413-14.jpg

もう少しリアスタイルに変化が欲しい、というご要望で

130413-15.jpg

Voomeranより発売されているインコネルマフラーカッターの

インナーカールテールを

130413-23.jpg

装着いたしました♪

100φの出口が迫力あります。

130413-17.jpg

まるでマフラーを交換したかのような存在感です。

130413-18.jpg

そしてもう一つ、プラプラ感がチープだったディフューザーを

グレーメタリックにて仕上げさせていただきました♪

130413-19.jpg

今度はフロントも!という事で

バンパーを取り外してヘッドライトを加工。

130413-20.jpg

完成♪

ドットラッピング施工です。

130413-21.jpg

ヘッドライトを点灯してもライト色が変わらずダークレンズの雰囲気を

表現できるので当店の人気メニューです。

130413-22.jpg

いつもありがとうございます♪

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.04.13 | Comments(0) | Trackback(0) | Audi

奈良のSCIROCCO。

130412-9.jpg

いつもお越しいただいている奈良のSCIROCCOさん。

今回のイジリメニューは。

130412-2.jpg

ターボ車は変更しておきたい強化タイプのターボーホース。

COX製をチョイスさせていただきました。

130412-3.jpg

装着完了です。

130412-4.jpg

お次は点火系のチューニング。

プラズマダイレクト!

燃焼効率を大幅に向上させてくれる機能系パーツです。

130412-5.jpg

消耗していたプラグも同時にイリジウムプラグへ交換します。

130412-6.jpg

エンジンカバーがかぶっているので通常は見えないので残念ですが

こんな感じに装着しています。

130412-7.jpg

インテリアも少しばかり。

ピアノブラックのシフトゲートパネル。

130412-8.jpg

少し高級感がアップしますね。

130412-10.jpg

お次のメニューが楽しみです。

130412-11.jpg

いつも差し入れもありがとうございます♪

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.04.12 | Comments(0) | Trackback(0) | VW Other

和歌山のシルバーGolf4さん。

130410-1.jpg

いつも和歌山県からありがとうございます♪

130410-2.jpg

当店デモカーAUDI A4に装着しているホイールを店頭で見てから頭から

離れない・・。

現在はこちらの純正ホイール、いくしかないですね。

130410-3.jpg

その一目ぼれしたホイールは

Wed's2013年NewModel「MARVERICK 508S」

装着前にガラスコーティング施工もさせていただきました。

130410-4.jpg

組み合わせるタイヤはPIRELLI P-ZERO NERO!

130410-5.jpg

組み込み・バランス完了♪

130410-8.jpg

で、装着ー!!

お気に入りの「SHINING BRONZE POLISH DISK」

130410-6.jpg

ホイールの鍵「McGARD」も忘れずに。

130410-9.jpg

メッキ仕上げで統一。

130410-10.jpg

夢にまで出てきたというホイール。

待った甲斐がありましたね♪

出面をきれいに揃えてインセットをセッテイングさせていただきましたよ。

130410-11.jpg

そして、当店で今人気のメンテナンスメニュー

「LIQUI MOLY JET CLEAN施工」にて燃焼室の洗浄をさせていただき

「LIQUI MOLY HIGH TECH 5W-40」にてオイルチェンジ。

130410-12.jpg

どんどん愛情が深くなっていきますね。

とってもきれいなGolf4です。

130410-13.jpg

そしていつもお土産ありがとうございます♪

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.04.10 | Comments(0) | Trackback(0) | Golf4 Bora

GTI Check Golf6 GTI  + α

130409-0.jpg

Golf6 GTIの純正シートチェック生地を使ってRECAROシートを

本革ブラック×GTI CHECKにて仕上げさせていただいたNさん。

ドアの内張りがまだファブリックだったので同じ本革ブラックを使って

張替えました。

130409-2.jpg

フロントドア。

シートの仕上げに似たデザインで張替え。

130409-5.jpg

合っていますね。

130409-3.jpg

リアも同じようにデザインステッチを追加して

130409-6.jpg

まとまりました♪

130409-1.jpg

いつもありがとうございます♪

euromagic>http://www.eurp-magic.com

2013.04.09 | Comments(2) | Trackback(0) | Golf6

Golf5 R32 メンテナンス。

130408-1.jpg

いつもお越しいただいているブルーのGolf5R32さん。

定期的なメンテナンス。

130408-2.jpg

DSGオイルを交換させていただきました♪

やはり早めに交換しておきたいですね。

130408-4.jpg

エアーフィルターも新品に交換。

130408-5.jpg

ついでに交換しておいてください。

という事でエクステリアのお決まりLED化。

フロントポジションランプに

130408-6.jpg

ウェルカムランプも

130408-7.jpg

ライセンスランプもお約束ですね。

130408-8.jpg

いつもありがとうございます♪

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.04.08 | Comments(0) | Trackback(0) | Golf5 Jetta

サイドカラデコ!

130407-0.jpg

Golf6 HLのTさん。

いつもありがとうございます♪

ひとまず純正ホイールから脱したいという事で、

130407-2.jpg

Sport Technic MONO 5 VISIONの18インチにNITTOタイヤを組み込みました。

130407-3.jpg

似合っていますね。

130407-4.jpg

ついでにアクセントをプラス!

Voomeranより発売されている「サイドカラーデコレーション」

”カラデコ”をVoomeranクラシックロゴに変更して貼り付け。

130407-7.jpg

派手過ぎずイイ感じでアクセントになりましたyo!

ありがとうございました♪


いつものPinky Golf5 GTIさんも

130407-8.jpg

コンセプトカラーのカラデコピンクで同じくVoomeranクラシックロゴに

変更して貼り付け。

鮮やかで目立ちますね。

130407-9.jpg

頑張ってオーナーさんが貼りました!

画像ありがとうございます♪

130407-10.jpg

Golf6HLのTさんにいただきました♪

いつもありがとうございます。

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.04.07 | Comments(0) | Trackback(0) | Golf6

Black Golf6 GTI

先日からチョコチョコお越しいただいていたGolf6GTIのSさん。

130406-1.jpg

4月から東京へ転勤になるという事で、出来る弄りは転勤前にやってしまおう!

という事で。

130406-2.jpg

まずはサスペンションから・・。

ユーロ車のサスペンションと言えばKWですね。

今回は車高調整式・減衰力固定のVer1を選択。

130406-3.jpg

当店デモカーと同じく、「下げれるだけ下げて!」
というご要望にお応えしまして

フロント装着完了です。

130406-4.jpg

リアも組み込み完了です。

130406-5.jpg

続いてはForge DV ValveのSet

130406-6.jpg

スプリングレートを上げて組み替えます。

130406-7.jpg

装着できました!

130406-8.jpg

バルブのレートを上げた理由は、APR DPPをインストール♪

格段に速くなりますね。

130406-9.jpg

ホイールの鍵、McGardとメッキボルトを用意しまして・・。

130406-10.jpg

こだわりのWORK GNOSIS HS201 コンポジットバフブラッシュド!

20インチにてキメッ!!

130406-11.jpg

引っ張りフェイスの「NEOテクGEN」を組み合わせました♪

130406-13.jpg

ドンピシャのツラセッティングにてオーダーさせていただきましたよ!!

130406-12.jpg

スタンス決まりましたね♭

130406-14.jpg

ついでに付けといて!

キーレス連動ドアミラー格納キットも取付させていただきました。

130406-15.jpg

背の高いオーナーSさんのお悩みは、シートポジションが結構後ろの方で

左足を手前に引いた時にフロアマットの場外へ(驚)

130406-16.jpg

だから特別仕様のロングタイプを作成させていただきました♪

130406-19.jpg

助手席も運転席同様にロングバージョンにしました。

こんなニーズにお応え出来るのもVoomeran Dress Matだけ。

購入をご希望の方は下記オンラインショップへどうぞ。

オンラインショップ ⇒ http://euromagic.cart.fc2.com/ca13/304/p-r-s/

130406-17.jpg

リアセンターマットもVoomeran Dress Matだけのオリジナル商品です。

ロングバージョンセンターフルセット5枚でご用意させていただきました。

130406-18.jpg

その他も色々とありがとうございました♪

また大阪に戻ってこられる時を心待ちにしております。

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.04.06 | Comments(0) | Trackback(0) | Golf6

トゥーランも

130405-1.jpg

いつものKさんTouran TSI。

130405-2.jpg

ブレーキのローターが最近少し錆びてきて気になる~。

という事で取り外して錆を取り・・、

130405-9.jpg

ブラックローターに変身。

これで当分大丈夫です。

130405-4.jpg

人気急上昇♪

オイル交換前に「LIQUI MOLY JET CLEAN PLUS」施工を!

燃焼室を洗浄する施工です。

完了後オイルチェンジ。

130405-10.jpg

先日施工させていただいたAPR Stage1のおかげでみるみる走るように

なりました♪

別売りのAPRエンブレムも追加させていただきましたよ♪

カッコイイですね。

130405-5.jpg

いつもありがとうございます♪

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.04.05 | Comments(0) | Trackback(0) | Touran Sharan

Passart 3C サスペンションリフレッシュ!

130403-1.jpg

初めてご依頼いただきましたKさんの黒いパサート3Cセダン。

外装の状態から見ても想像の付かない走行距離は20万キロ越え。

130403-2.jpg

今回は足廻りのリフレッシュです。

20万キロ良く頑張りましたサスペンションは純正品のショックアブソーバーを

本国より取寄せて・・。

130403-3.jpg

サスペンションに組み込みされている

アッパーマウントやベアリング・バンプラバー類も、もちろん新調します。

130403-4.jpg

フロント組換え完了。

130403-6.jpg

リア組換え完了しました。


そして話はゴロッと変わりまして、下の画像なんだか分かりますか?

130403-8.jpg

このパサートの画像ではありませんが、以前に修理でバラした時の

ゴルフ5GTIの吸気ポートから見たエンジン内部の吸気バルブ傘上です。

直噴だからしょうがないけどコレ1万キロ台しか走っていません。

吹き返しだけでこんな感じなので燃焼室は想像が付きますね。

20万キロだと想像つきませんっ(笑)

130403-7.jpg

だからLIQUI MOLYの「JET CLEAN PLUS」が効果的。

良くある吸気と混合させて洗浄する液剤の手法とは違い、さらに高濃度の

洗浄を可能にするために、燃料タンクからの燃料を遮断してダイレクトに洗浄剤だけで

エンジンを回しながら洗浄するとても効果的な手法なのです。

良くマフラーから白煙を出して施工するものも多く見ますが、

JET CLEANは白煙を出しません。

オイルとエレメント交換前にぜひお試しください。

施工時間は約1時間です。

130403-9.jpg

ありがとうございました♪

またご相談お待ちいたしております。

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.04.03 | Comments(0) | Trackback(0) | Passart

Polo 9N2 Red!!

130402-1.jpg

赤い9N2ポロ。

車体下から「ガラガラ・ゴロゴロ」異音発生!

130402-2.jpg

点検したらキャタライザーの中身がガランゴロン。

Poloでは良くあるトラブルです。

中古のキャタ交換でひとまずOKです。

130402-3.jpg

同じ赤い9N2ポロでもスポーツバージョン。

GTI CUP-EDさん。

車検にて入庫いただきました。

130402-5.jpg

オイルが漏れていたヘッドカバーパッキンのSET。

130402-6.jpg

カバーを外して交換中です。

130402-4.jpg

フューエルフィルターも交換しておきます。

130402-8.jpg

エンジンオイルはいつもの300Vで交換で入替。

130402-7.jpg

ミッションオイルも100%化学合成油MOTUL GEAR300 LSにて

入替させていただきましたよ。

130402-9.jpg

その他整備も完了し車検も合格。

いつもありがとうございます♪

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.04.02 | Comments(0) | Trackback(0) | Polo Lupo

Track and Show

昨日は富士スピードウェイにて「Track and Show」が開催され出展してきました。

隣で開催されていたショートコースでの”Track”は残念ながら画像が有りません。

”Show”の会場模様をご紹介!

130401-7.jpg

euromagic/voomeranブース。

真ん中のGolf5GTIはgiaroさんの6フェイスカップカー

手前のGolf5はTheCheckShop大塚さんのGTI。

カナード一体形状のフロントリップがとても効きそうです。

130401-14.jpg

リアバンパーもぶった切りレーシーなディフューザーですね。

出展ブースもほんの一部ですがご紹介。

130401-4.jpg

PIRELLI四日市さんのブース。

130401-6.jpg

EASTさんところのブース。

130401-5.jpg

ザンフターヴンドさんのブース。

130401-13.jpg

橋本コーポレーションさんのブース。

130401-2.jpg

カッコイイGolf5を展示されていたブース。

などなどたくさんのブースが出展されていました。

ユーザーさんのエントリーたくさん来られていましたよ♪

130401-11.jpg
130401-8.jpg
130401-9.jpg
130401-12.jpg
130401-15.jpg
130401-3.jpg

メインShow会場では、爆音大会や車高短大会が開催されていました。
130401-10.jpg

車高短大会にエントリーしていた空冷ビートル。

女性のオーナーさんなんですね。ビックリ。。

130401-16.jpg

あいにくの雨模様でしたが盛り上がっていましたね。

帰りは東名35キロ以上の渋滞でしたが9時には帰ってこれたので

昨夜はゆっくり休ませてもらいました。

参加された皆様お疲れ様でした。

euromagic>http://www.euro-magic.com

2013.04.01 | Comments(0) | Trackback(0) | イベント

«  | HOME |  »

プロフィール

ユーロマジック

Author:ユーロマジック
大阪伊丹空港向かいにあるVW・AUDI専門店です。

月別アーカイブ

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる