fc2ブログ

色んなAUDI

色んなAUDI、入庫していますよ~。

120831-1.jpg

こちらはAUDI B5 AVANT。

車検にてお預かりしておりました~。

整備もバッチリまたよろしくお願いいたします。

120831-2.jpg

中古で購入したばかり。

いきなりオーバーヒートで点検中。

FANモーターがだめですね。

120831-3.jpg

同時に無交換だったタイミングベルト類も交換のご依頼。

120831-4.jpg

ベルトにテンショナー、ダンパーやウォーターポンプを一式交換。

120831-5.jpg

交換完了。

120831-6.jpg

FANモーターは2発交換!

もともと1個がダメになって、気が付かず2個目もダメになった感じ。

日頃の点検大切ですよ~。

120831-7.jpg

そんなこんなで別のB7 AUDI AVANTも点検&オイル交換です。

120831-8.jpg

AUDI B6 SEDANのNさんもご入庫。

120831-9.jpg

euromagic低ダストパットに交換するためです♪

ありがとうございました。

120831-10.jpg

ジョンも久々。。

アライメント&ホイールバランスの作業依頼。

今のところスクワット、続いてますよ(笑

120831-11.jpg

明日の鈴鹿へ観戦前にMOTUL 300Vにてオイル交換のB7 DTM。

みなさんありがとうございま~す。


euromagic>http://www.euro-magic.com

スポンサーサイト



2012.08.31 | Comments(4) | Trackback(0) | Audi

Golf6 GTI

120829-1.jpg

先日も買ってすぐにご来店いただきましたGolf6GTIさん。

120829-7.jpg

今回はドアミラーレンズをブルーワイドのものに変更。

120829-8.jpg

LEDで矢印状に光るウインカー付ですね。

ミラーヒーターも備わる人気商品です。

120829-2.jpg

デザイン重視ですがスカッフプレートも前後左右装着させていただきました。

120829-3.jpg

インテリアライトはRacingDash製少し電球職に近いワームホワイトを

前後にインストール。

120829-5.jpg

バニティーミラーライトもRacingDash製LEDユニットで交換いたしました。

120829-4.jpg

フットライトもRacingDash18LEDライトユニットで交換させていただきました。

120829-6.jpg

シフトゲートパネルはピアノブラック仕様のパネルを装着してグッと

高級感が増しました!

ありがとうございました♪



120829-9.jpg

こちらはチェック柄満載のGolf6GTIのYさんは、いつものMOTUL300Vで

オイルチェンジです。

これからお祭りで忙しいと思いますが頑張ってください。。

120829-10.jpg

奈良からいつもお越しいただいているSCIROCCO&Golf4のKさん。

いつもありがとうございます。♪

120829-11.jpg

いつもお店やイベントにもお越しいただいているAUDI A4 B6のNさん。

差し入れいつもありがとうございます♪


euromagic>http://www.euro-magic.com

2012.08.29 | Comments(0) | Trackback(0) | Golf6

Jetta Mk2 × 3台

120828-1.jpg

1台目は、新車から所有されているJettaのメンテナンス。

120828-2.jpg

マフラーバンドがしょっちゅう切れる。。

もう一度マフラーを触媒から外して組み直し。

イケたかどうかは数か月後の状況を確認です。。。

120828-3.jpg

2台目のJettaは初めてお越しいただきました。

マットブラックのボディに自作のエアサス。

MOTUL300Vにてエンジンオイルを交換させていただきました~。

120828-4.jpg

そして3台目のJettaはようやくオールペイントから帰ってきました!

とっても美しい仕上がりです♪

これからHIDの取り付けやATの積み替えなどなど・・。

もうしばらくお待ちくださいね~。

こちらはまたご紹介させていただきます。

最近旧型のVW車両の入庫も増えております。

みなさんリフレッシュして大切に維持していきましょうね!!



euromagic>http://www.euro-magic.com

2012.08.28 | Comments(2) | Trackback(0) | Golf2 Jetta2

ナイトミーティング&イベント。

120826-1.jpg

昨日はサンシャインワーフ神戸にて「ユーロナイト2012」が行われました。

誘導のお手伝いもあったのでお客様と一緒に一足先に会場入り。

120826-2.jpg

で、カッコイイユーロ車達が次々と入場。

メイン会場は約300台くらい収容可能ですがすぐに満車・・(汗

120826-3.jpg

AUDIがズラリ!

voomeranデモカーが引け目を感じるくらいみんな凄いAUDIばっかり。。

120826-4.jpg

Mk2の過激なホイールセッテイングに釘付けになる人も多々・・。

120826-5.jpg

プチエレクトリカルパレードな感じの三輪車も目立っていましたよ(笑

参加されたみなさん、お疲れ様でした~。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ここでまたイベントのご案内です。

120826-6.jpg

9/9(日)はETCC VWA-Trialが岡山国際サーキットにて開催されます。

今回はeS4冠のイベントも併設され、いつもと違った感じの雰囲気になりそうです♪

その参加者の準備に着々と・・。

明日27日(月)が申込み締切となリます!

euromagic>http://www.euro-magic.com

2012.08.26 | Comments(6) | Trackback(0) | イベント

Golf Touran

120825-1.jpg

W様Golf Touranを車検にてお預かりしておりました!

120825-2.jpg

消耗品Vベルトなどを交換。

120825-3.jpg

そしていろんなフィルター類も定期交換が必要です。

こちらはポンプで吸い上げたガソリン内のごみをろ過するフィルター。

120825-4.jpg

こちらは外気のホコリなどを遮断するエアコンのフィルター。

120825-5.jpg

オートマチックオイル内の鉄粉などをろ過するATオイルフィルターは

オイルパンを外さないと交換できないのでパンのパッキンも同時に

交換いたします。

120825-6.jpg

パンをめくった状態。

フィルターを装着しオイルを注入して基本調整後完了。

120825-7.jpg

大切に乗られているTOURAN、いつもありがとうございます。


120825-8.jpg

こちらは先日オカマ彫られちゃった~(涙

のKさんGolfTouran。

保険修理できれいに直りました!!

120825-9.jpg

またいつでもご相談ください。

euromagic>http://www.euro-magic.com

2012.08.25 | Comments(0) | Trackback(0) | VW Other

Golf6R JQRマフラー あともう少し。

120824-1.jpg

開発を進めているGolf6R用マフラーですがこちらは純正マフラー。

120824-3.jpg

そしてレイアウトが難しいながらもなんとかサンプルができました。

120824-2.jpg

装着してこんな感じ。

サイレンサーを純正位置よりも上げリアから見たときのバランスも考慮して

制作しましたよ。

120824-4.jpg

あとは多少レイアウトの変更・調整と、フロントサイレンサーは無いほうが

見た目と効率が良くなるので省きます。

そして加速試験を待つばかりです。

もうしばらくお待ちください。

■■■■お知らせ■■■■

誠に勝手ながら明日25日(土)の営業時間は17:00までとさせていただきます。

大変ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

euromagic>http://www.euro-magic.com

2012.08.24 | Comments(5) | Trackback(0) | Golf6

Golf4さん達。

いつもGolf4のユーザーさんもたくさんご来店いただいておりますよ。

120822-1.jpg

初めてご来店いただきました黒のGolf4さん。

ありがとうございます。

中古車で購入したばかり、車検&メンテナンスのご依頼です。

120822-2.jpg

車検前に油脂類の交換やフィルターなどの消耗品を交換。

120822-3.jpg

無交換だったタイミングベルトやウォーターポンプも交換しておきましょう。

120822-4.jpg

ウォーターポンプやテンショナー、ダンパー類を交換して

タイミングベルトも張り替えました。

120822-6.jpg

ウォーターポンプの水廻りを交換と同時にサーモスタッドも交換。

忘れずハウジングも同時交換しておきます。

120822-5.jpg

オルタネーターを取り外した裏側あたりに装着されています。

120822-7.jpg

その他バッテリーなども交換して安心ですね。

ありがとうございました♪

120822-8.jpg

こちらは和歌山県からいつもお越しいただいているDさん。

パワーウインドゥを動かすと、いやーな「ゴリゴリ音」が鳴っていて

もうこれ以上動かさないで!

120822-9.jpg

部品を早速手配いたしましてパワーウィンドゥレギュレターをパネルASSYで

交換いたします。

120822-10.jpg

内貼りを外して交換中です。

120822-11.jpg

スムースに開閉できるようになりましたね!

遠くからありがとうございました~。

120822-13.jpg

いつものターコイズMk4さん。

弄りは止まりませんっ!

またお預かりしてインテリアパーツを分解中。。

120822-14.jpg

色々外れましたよ。

極めていく感じで~す。

しばらくの間ガマンしてください!!

120822-12.jpg

和歌山のDさん。

いつもいつもスミマセン。

euromagic>http://www.euro-magic.com

2012.08.22 | Comments(6) | Trackback(0) | Golf4 Bora

Golf6 R 用 JQRマフラー開発開始!

120821-1.jpg

お問い合わせが増えてきていたGolf6 R用の車検対応マフラー。

京都のGolf6 RのSさんのお車をお借りしてVoomeranより

Golf6 R JQRステンレスマフラーの開発にようやく着手いたしました♪

120821-2.jpg

出口形状は100φのスラッシュインナーカールでアイスブルーと

ステンレスシルバーの2色をご用意する予定。

120821-3.jpg

難題は2点。

1点目は近接排気騒音が純正マフラーでも意外に大きい。
基準値までの狭い範囲に騒音が収めきれるのか?吹上時と吹戻時。

2点目は4輪駆動なのでサイレンサーを納めるスペースが少なくレイアウトが
限られてくる。

この難点をいかに克服するかで商品の良し悪しが決まるといっても
過言ではありませんっ。

サイレンサーがリアから丸見えだけは避けねばなりませぬ。。
見栄えだけではなくローダウン車はタイヤ止めに引っかけやすくなりますからね。

とことんこだわりたいと思います。

euromagic>http://www.euro-magic.com

2012.08.21 | Comments(4) | Trackback(0) | インフォメーション

Euro Night 2012 ナイトミーティング。 

毎年好例となりました夏のナイトミーティング。

ユーロナイトが今週末の8月25日(土)に行われることが決定したようです!

以下、エスカンBlogからのコピーにてご案内いたします。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

120820-1.jpg

日時 8月25日 土曜日 ( PM 8.00~PM 11.15 ) 

場所 サンシャインワーフ神戸 中央広場

取材雑誌

・モータヘッド

・オートファッションimp

・es4

・Fロード

・オンリーメルセデス

・ワゴニスト

・GOO-WORLD


・・・と雑誌社さんも奮って取材に来てもらいます。

サンシャインワーフの広場には約300台。

ここがメイン会場となります。

今回は輸入車以外の車は会場には入れません。

そんでもってこの場所を借りるのにお金がかかっている為、

中央広場にいれる車は入場ゲートで¥1000をお支払いお願致します。


今年も相当の台数が東西南北から来て下さるみたいなんで、

夏の締めくくりの国内・・・いやいやアジア最大級ナイトミーティング

ユーロナイト2012に是非参加して下さいませw




騒音、缶、タバコのポイ捨て、オーディオの音など今年は厳しく取り締まる感じです。

中央広場、オートバックス側の立体駐車場、ヤマダ電側の駐車場が今回の駐車スペ

ースです。

120820-2.jpg



中央広場がいっぱいなった場合はオートバックス側、9時以降ならヤマダ電機側の駐

車場に止めて頂く事になります!!!

本当に一般のお客様のご迷惑にならない行動をお願致します。





では細かい詳細はまたUPいたしまーす!!!

アジア最大級のユーロナイトミーティング「Euro Night2012」で皆様に会えるのを楽し

みにしてまーす♪



8月25日はサンシャイン神戸に集結ですぞっ(笑)!!!


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ということで当店も25日はサンシャイン神戸へ向かいます。

AUDI A4 B8 ・ Golf2 GXの2台は持っていこうかな。

一緒に行けそうなお客様は声をかけてくださいね。


euromagic>http://www.euro-magic.com

2012.08.20 | Comments(6) | Trackback(0) | インフォメーション

当店の代車メンテナンス。

フル稼働している当店の代車たちもメンテナンスしています。

120819-1.jpg

丸目が愛らしいPOLO 9N1。

120819-2.jpg

最近足が動いているような気がして点検してみると・・。

120819-4.jpg

ロアアームのブッシュが切れていました。。

早速新品に交換します。

120819-3.jpg

ロアアームを取り外しプレス機にてブッシュを打ちかえます。

快適になりましたよ。

すぐにまたお仕事へ出かけられました~。

120819-5.jpg

代車がたりん!ということでニューフェイス。

今度はシャレた赤のPOLO 9N2.

これくらいのサイズで5ドアがどなたでも使いやすいようです。

120819-7.jpg

シャフトブーツやベルト類、オイルなどを交換いたします。

120819-6.jpg

お客様の整備と同じようにオーバーホールしてから組み付けていきます。

120819-8.jpg

ヘッドライトの黄ばみがやっぱり気になる~。

目が曇っていると車全体が曇って見えますからね。。

120819-9.jpg

早速一皮、二皮めくりまして、

120819-10.jpg

仕上げ!

キラキラになりましたよ。

120819-11.jpg

さぁ、明日検査登録が完了したらデビューとなります。

これから頑張ってね。

euromagic>http://www.euro-magic.com

2012.08.19 | Comments(0) | Trackback(0) | その他

今日から全開!

夏季休暇も明け、今日から全開営業中です!

さっそく色々な方にお越しいただきました~。

120818-1.jpg

ベージュメタがシブイVoomeran Golf5のよしさん。

いつもはMOTUL 300Vですが今回はLIQUI MOLYエンジンオイルをお試しで!

モータ-クリーンも同時に施工させていただきましたよ♪

いつもありがとうございます。

120818-2.jpg

朝一にご来店いただいたいつもの男前なR32faceのAさん。

僕はカレーが好き!というお話しから頂いちゃいました♪

金沢のチャンピオンカレー。

コレを食べるために金沢まで行くらしいです・・。僕も連れてって(笑)

120818-3.jpg

雷雨の中も次々とご来店いただきましたよ。

初めてご来店のAUDI A4 B6さん。

もうすぐの車検とメンテナンスをお願いします!ということでひとまずは

オイル交換等々。

今後ともよろしくお願いいたします。

120818-4.jpg

初めてご来店いただきました黒いニュービートルさん。

もうすぐ車検で点検、事前のお見積り。

お待たせいたしました!

120818-5.jpg

こちらも初めてご来店いただきましたGolf5さん。

「大阪にこんな店があるとは知らんかったー」とネットを見てご来店。

ありがとうございます♪

色々小物を装着させていただきましたよ!

またご依頼の品ご連絡入れさせていただきます。

120818-6.jpg

初めてのご依頼、本日お預かりしたGolf5GTIさん。

「だいぶ乗ったから、色々リフレッシュしたい!」というご要望。

外装などパリッと仕上げていきますよ~。

お楽しみに。

euromagic>http://www.euro-magic.com

2012.08.18 | Comments(4) | Trackback(0) | インフォメーション

衣替え & 夏季休業のお知らせ

120811-01.jpg

いつものターコイズGolf4さん。

いつも応援ありがとうございます♪

今回はインテリアの衣替え。

120811-1.jpg

春・秋はシルバー×ブラックの生地にシルバーのトリムをご愛用。

120811-2.jpg

そしてこの夏はホワイト×ブラックのホワイトトリムを作製!

120811-3.jpg

リアセンターマットも同じく5枚SETにて。

120811-6.jpg

ラゲッジマットも春秋バージョンから・・、

120811-4.jpg

夏のホワイト×ブラックのホワイトトリムへ。

明るく爽やかになりましたね。

120811-5.jpg

ついでにグローブボックスも先日のフロアLED同様、RacingDash 18LED

Golf6用をインストールさせていただきました。

明っかるい♪

120811-9.jpg

そして有名な大山Gビール「ピルスナー」と「ヴァイツェン」をいただきました~。

貴重なビールもありがとうございます。

■■■■■■■■■■■■ お知らせ ■■■■■■■■■■■■

誠に勝手ながら弊社では下記の期間、夏季休業とさせていただきます。

大変ご迷惑をお掛けしますが何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

夏季休業期間 : 8月12日(日)~8月17日(金)


120811-0.jpg

8月18日(土)10;00より通常営業とさせていただきます。

euromagic>http://www.euro-magic.com

2012.08.11 | Comments(2) | Trackback(0) | インフォメーション

VW LUPO GTI !

120810-1.jpg

「中古車で購入したばかり、大切にしていきたいからメンテナンスお願いします!」

初めてご来店いただきました。

ありがとうございます♪

120810-3.jpg

中古車で心配なのはタイミングベルトなどが交換されているか?

無交換だったようなので、ベルト・テンショナー・ウォーターポンプ

を一式交換。

120810-4.jpg

水廻りでは、ウォーターポンプ以外にサーモスタッドをハウジングケースごと

交換。水温センサーも含まれます。

120810-2.jpg

この手のツインカムはカムはカムベルトも同時に交換です。

120810-5.jpg

エアフィルターやFUELフィルター・エアコンフィルター類も新品へ。

120810-6.jpg

プラグはNGK RXプラグがオススメです。

120810-13.jpg

エンジンオイルはMOTUL300V、ミッションオイルはMOTUL GEAR300で

エンジンクリーンにてエンジン内部洗浄も施工しておきます。

120810-9.jpg

こちらはメンテナンスとは違いますがスポーツモデルということもあり

タワーバーを追加。

120810-7.jpg

硬化&クラックが生じてきていたタイヤは4本交換。

120810-8.jpg

このサイズはタイヤの選択肢が少なすぎますね。

120810-10.jpg

エアコンの除菌消臭は「HELLA EVIDIS施工」

120810-11.jpg

擦り切れていたシフトノブ&ブーツは新品にして気持ちイイ。

120810-12.jpg

傷が多かったPWスイッチパネルやドアグリップも新品に交換。

120810-14.jpg

よみがえりましたね、ありがとうございました♪

今後のメンテナンスもお任せください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

120810-0.jpg

SHOP DEMO CAR BATTLE 2012でeuromagic デモカーGolf2は

3位変わらずの結果で力及ばずでしたが、公平に審査いただいた

審査員の皆様、SPカーニバル現地投票いただき応援してくださった皆様

ありがとうございました。

また機会があればチャレンジしたいと思います。

次は必ずNO1!!

euromagic>http://www.euro-magic.com

2012.08.10 | Comments(4) | Trackback(0) | Polo Lupo

Golf Touran Comfortline × Fogランプ&HID

120808-1.jpg

新車で購入したばかり・・、初めてご来店いただきましたGolf Touranさん。

コンフォートラインの標準ではヘッドライトはハロゲンでフォグランプも

装備されていないので、それくらいは欲しいよね。ということで・・。

120808-6.jpg

ヘッドライトにはAIR ZERO製通常より約20%明るいハイルーメンバルブの

HP6000Kにキャンセラーなどをセット。

少しでも安心を求めてオール日本製パック。

120808-7.jpg

ハイラインに装着されている純正部品を流用したフォグランプセット。

120808-4.jpg

さっそくバラして装着していきます。

120808-2.jpg

はい、インストール完了♪

120808-3.jpg

ヘッドライトスイッチを引っ張りスイッチオンで点灯。

120808-5.jpg

ヘッドライトも明るく白くなりました!

120808-8.jpg

ありがとうございました♪

またよろしくお願いいたします。

euromagic>http://www.euro-magic.com

2012.08.08 | Comments(0) | Trackback(0) | VW Other

Golf4パレード

120807-1.jpg

いつも和歌山県からお越しいただいているGolf4GTXのDさん。

「エンジンがドドドと振動してとまるんです。」

そんな症状からレッカーにてご入庫。

120807-2.jpg

原因はエアクリBOX横にあるコントロールモジュールの不具合。

診断ロガにも反映されにくいので、なかなか分かりづらいです。

120807-3.jpg

こんな部品ですが意外にいい値段します。

交換してスッキリ解消♪

ロンドン五輪ドーナツの差し入れありがとうございます!!

120807-4.jpg

かんべんさん、Golf4.

フロントリップ引っかけちゃった・・。

何とか修理で補修させていただき、ついでにNUTECコンプブースト注入です。

いつもありがとうございます!

120807-5.jpg

いつも奈良県からGolf4のKさん。

先日冷却水ホースジョイントが破損しレーカー。

120807-6.jpg

その他のホースジョイントも心配。

プラスチックの劣化なのかエンジンの振動で折れちゃうくらい細いジョイント。

交換しておきました。

120807-7.jpg

距離が10万キロ超えているから劣化もしょうがないですが、この車

とても10万キロ走っているような感じが全く無い、絶好調なGolf4.

日頃のメンテナンスが効いていますね。

ついでにスロットルも洗浄。

120807-8.jpg

冷却水はMOTUL MOCOOLをプラスして注入。

桃の差し入れいつもありがとうございます♪

120807-9.jpg

Golf4で忘れてはいけない箕面のMk4さん.

いつもローリングありがとうございます♪

120807-10.jpg

ちょっとした会話から即現実になってしまうスピードは恐らく1番。

「Golf6のLEDカーテシもいいかもね」

120807-11.jpg

そんな感じでインストール♪

RacinghDash 18LED。

明るいッス!

120807-12.jpg

ラゲッジもGolf6LEDカーテシを利用して右・左対角線からラゲッジ内を照射。

120807-13.jpg

DRLスイッチベースもピアノブラックにて仕上げ。

抜かりありませんっ。

今週末もちょい衣替え?(笑)


euromagic>http://www.euro-magic.com

2012.08.07 | Comments(6) | Trackback(0) | Golf4 Bora

White Golf6 GTI

120806-1.jpg

先日コーディング等々でご来店いただきましたGolf6GTIさん。

初めてのオイル交換はMOTUL300V 5W-30。

大切にしていきたいですからね。

ありがとうございました♪

120806-2.jpg

こちらは先日新車を納車をされたばかりのGolf6GTIさん。

初めてご来店いただきました。

「あまり派手にはしないけど色々交換していきたいので部品の豊富な

Golf6GTIを買いました!」ということです。

120806-3.jpg

ひとまずは純正LEDテールレンズを装着でアップグレード。

120806-4.jpg

インテリアはVoomeran Dress Matを純正+αデザインのTrimシルバーを選択

120806-5.jpg

標準セットのVoomeranだけのリアセンターマットでフロア5枚SET。

ありがとうございました♪

120806-6.jpg

当店デモカーのGolf6GTI。

誰か買ってください!!


euromagic>http://www.euro-magic.com

2012.08.06 | Comments(0) | Trackback(0) | Golf6

Golf5 車検。

120805-1.jpg

いつものFさんGolf5車検にてお預かりです。

エンジンオイルやブレーキオイル・冷却水などの油脂類は車検毎に交換。

120805-2.jpg

フィルター類交換。

画像はエアーフィルターとFUELフィルターです。

120805-3.jpg

スパークプラグも定期的に交換いたしましょう。

120805-4.jpg

こちらは車検ついでにBREXから発売されているオレンジに光る

ウインカー専用のLEDバルブ。

球切れ警告灯やハイフレッシュ防止回路などが組み込みされた

使いやすい商品です。

120805-5.jpg

断然明るくハッキリ点滅して安全性も向上しましたね♪

120805-6.jpg

車検完了です!

いつもありがとうございま~す♪

euromagic>http://www.euro-magic.com

2012.08.05 | Comments(0) | Trackback(0) | Golf5 Jetta

Golf Mk2 !

120804-3.jpg

Golf Mk2 のHさん。

今回は車検にてお預かりです♪

120804-4.jpg

シャフトブーツは車検お決まり交換メニューですね。

だいたい亀裂か破れが多いです。

120804-5.jpg

Golf2のベルトは音が出やすいので2年毎に交換しておきたいですね。

120804-6.jpg

ディスキャップ&ローターの摩耗。

今の車はほとんどがダイレクトイグニッション。

お目見えするのが少なくなりました・・。

120804-8.jpg

オーバーフェンダー3ナンバー公認車の車検完了。

いつもありがとうございます♪

120804-1.jpg

こちらはまだ5万キロ台のマジソン限定。

120804-2.jpg

装着されていなかったETCをセパレートタイプでようやくお取り付け。

すぐに元が取れますから必要ですね。

120804-9.jpg

「後ろのタイヤから液体が垂れてくるんです!」

とご入庫いただきましたGolf2GTスペシャルの5MT。

120804-14.jpg

ドラム内のホイールシリンダーからブレーキオイルがダダ漏れ。。

危険なので即交換です。

ブレーキシューもベトベトでダメなので同時に。

120804-11.jpg

洗浄も完了し組み付けしてもう大丈夫。

そのほかFUELメーター不動の修理も完了して出来上がり。

120804-12.jpg

ありがとうございました~!

みなさん大切にね~。

euromagic>http://www.euro-magic.com

2012.08.04 | Comments(0) | Trackback(0) | Golf2 Jetta2

ブラックGolf5

120803-6.jpg

京都からいつもありがとうございます。

Golf5VARIANTさん。

「グリスが飛び散ってます!」とご連絡いただき原因はコレ↓

120803-7.jpg

ドライブシャフトブーツの破れ。。

即交換。

120803-8.jpg

お待ちいただいての作業、ありがとうございました。

120803-1.jpg

ZENDER Golf5 R32のTさん。「グワングワン異音がなるんです。。」

点検したらタイヤが変摩耗してノイズの拾っていますね。

120803-2.jpg

4本「NITTO INVO」にて。

120803-3.jpg

組み換え中。

120803-4.jpg

ついでにいつものMOTUL300V&MOTULエンジンクリーンにてオイル交換。

120803-5.jpg

仕上がりました♪

いつもありがとうございます!

euromagic>http://www.euro-magic.com


2012.08.03 | Comments(0) | Trackback(0) | Golf5 Jetta

けっこうパンパン。

120801-1.jpg

お盆前のお預かり作業がけっこうパンパンでして、裏のお客様駐車場も

満車状態です。

頑張って作業していますのでもうしばらくお待ちください。

120801-2.jpg

そんな中、今日もオイル交換にご来店いただきましたいつものターコイズさん。

今回はお初のLIQUI MOLYにてエンジン内部洗浄モータークリーン施工後

注入。ValveClean&FUEL CLEANもお持ち帰りにて。

いつもありがとうございます♪

120801-3.jpg

こちらもオイル交換にいつもお越しいただくGolf5GTIのYさん。

いつものMOTUL300Vを注入させていただきました。

ありがとうございます♪

120801-4.jpg

8月1日のユーロマジックから見る夕焼け。

僕たちにとって特別な日。

この時間って過ぎるのが速いですね。

euromagic>http://www.euro-magic.com

2012.08.01 | Comments(2) | Trackback(0) | インフォメーション

«  | HOME |  »

プロフィール

ユーロマジック

Author:ユーロマジック
大阪伊丹空港向かいにあるVW・AUDI専門店です。

月別アーカイブ

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる