fc2ブログ

ゴルフ3 GTI-16V 27年目のリフレッシュ完成です♪

230215-1.jpg

新車から乗られておりますゴルフ3GTI-16V.

27年間乗って来られドライバーの卒業まであと11年、色々新車も考えられたようですが

とても思い入れのあるGTIなので、この27年間のお疲れ様とこれから11年間よろしくの意味も込めて

東京より陸送でのリフレッシュ作業のご依頼をいただきました。

ご入庫いただき機関系やエクステリアなど全体的に点検後お打ち合わせにて作業開始です。

230215-2.jpg

冷却系を一新致します!

230215-3.jpg

コアサポート分解してラジエターファンモーターやラジエターを交換。

ゴルフ3のラジエターファンは2つ装着されていますが、片側の動力をベルト駆動で連結させて

回しております。

この細いベルトが切れると夏場などオーバーヒートになるので交換必須です。

230215-4.jpg

水廻でとく破裂するヒーターコアも交換です。

エアコンユニットを降ろします。

230215-5.jpg

エアコンユニットを全部分解して長年のホコリや汚れをキレイに洗浄して組付けます。


230215-60.jpg

取り外してエアコンのエバポレーター。

エアコンフィルター付いてるのにこんな感じに汚れが蓄積してしまいます。

230215-61.jpg


エバポレーターは今回再利用しますので高圧洗浄で中までキレイに汚れを洗い落とします。

ユニットケース内やファンモーターも洗浄でキレイにしてから組付けます。

230215-09.jpg

これはタイミングベルトですが亀裂多数。

27年ですから当然ですね。

230215-9.jpg

タイミングベルトはテンショナーとVベルトも同時に交換ですね。


230215-14.jpg

ヘッドカバーよりエンジンオイルが漏れていたのでヘッドガスケットを交換します。

230215-13.jpg

ウォーターポンプやサーモスタッドも組み換えます。

230215-15.jpg

ヘッドカバー外したついでにキレイにしましょう。

230215-16.jpg

ブラスト施工で新品みたいv

230215-6.jpg

エンジンとミッションマウントのセット。

230215-7.jpg

良く支えてくれたね、ホントお疲れ様!

230215-8.jpg

点火系やセンサー、リレーなども交換します。


230215-63.jpg

安定した電気を供給させるためオルタネーターも新調しました。

230215-10.jpg

ABSセンサーは前後4輪分です。

230215-11.jpg

こちらは関節系。

ボールジョイント&タイロッドエンド

230215-12.jpg

ロアアームのブッシュを前後打ち替えです。

230215-62.jpg

ブッシュが切れてロアアームがアクセルオンで動いていました。

230215-40.jpg

エクステリアへ移ります。

リフレッシュに必要な部品を分解していきます。

230215-03.jpg

外したついでに27年間のホコリや砂利を洗浄しておきます。

230215-04.jpg

まったく見えなくなる部分ですが、これだけでも随分気持ちがイイものです。

230215-17.jpg

取り外した部品は一つ一つキレイに仕上げていきます。

黒いものは黒々していると美しいです。

230215-18.jpg

グリルの中も黒くしておきたかったので分解して洗浄です。

230215-41.jpg

そしてお疲れなブレーキ周りや

230215-42.jpg

タイヤハウス内の長年の汚れ。

230215-43.jpg

気持ちがよい!

230215-44.jpg

タイヤハウス中もスッキリですv

230215-45.jpg

オーナーさんアニバーサリー仕様がお好きなようで真っ赤なキャリパーにしました。

230215-0.jpg

ホイールやタイヤも

230215-33.jpg

この通り。


230215-19.jpg

色んな箇所の板金&リペイントも完了し

順番に組付けて細かい部分の最終仕上げです。

230215-30.jpg

前期型の大型スポイラーが傷だらけになるくらい大型なので新品へ交換いたしました。

230215-24.jpg

エンジンも完成☆

230215-31.jpg

黄ばんでいたレンズ類も新品にしてリフレッシュです。

230215-32.jpg

サイドウインカーも。

230215-01.jpg

27年間の色褪せが時の流れを感じますね。

230215-26.jpg

再びよみがえりました☆

230215-28.jpg



230215-29.jpg



230215-27.jpg

このように27年目のリフレッシュ完成です!

新たなスタートでこれからもずーっと一緒にVWライフをお楽しみください。

この度は長期間にわたり有難うございました☆

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
株式会社ユーロマジック 〔 euro magic 〕
〒560-0036大阪府豊中市蛍池西町1丁目16-15サンシャインビル1F
TEL:06-6840-3269  FAX:06-6840-3268
アクセスMAP>Google Maps
ポイントMAP>http://www.euro-magic.com/shop/map.html
※大阪伊丹空港前交差点スグ・大阪府道10号大阪池田線南行沿い
お問合せ>http://www.euro-magic.com/cgi-bin/mail/postmail.html
euro magicホームページ>http://www.euro-magic.com

euro magic フェイスブック>https://www.facebook.com/euromagiceuromagic?ref=bookmarks
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

スポンサーサイト



2023.02.15 | Comments(0) | Trackback(0) | Golf3 Vento

本日18周年を迎えました!

221218-1.jpg

本日はユーロマジック誕生18周年を迎えました!

この年末の慌ただしくとっても寒い時期にオープンだったとは。。

今までこうして頑張って来れたのもご来店いただいているお客様をはじめお取引業者様、

スタッフのみんなのおかげです。

本当に感謝感謝です!

そして恒例となってますお客様からの2004年誕生年のワインを今年もいただきました~

本当に毎年ありがとうございます☆

221218-12.jpg

そしてそのM様のゴルフ3GTIがトラブル&車検でしたのでお預かりさせていただきました!

221218-2.jpg

いきなりのヒーターコアの破裂にてフロントガラスが蒸気で真っ白に。。

さっそくダッシュばらしてエアコンユニットを降ろします。

221218-3.jpg

そしてさらに分解して漏れて溜まっていた冷却水をきれいに洗浄してからの再度組付けです。

221218-4.jpg

ユニット内を水洗いしないとずっとクーラントの臭いが車内に残るのできっちり洗浄です。

221218-5.jpg

これがヒーターコアです。

熱せられた冷却水の温度でヒーターの暖かい風を作り出す部分です。

実は11年前にも当店で交換しているので今回で2回目。

221218-6.jpg

そして破裂した原因がそもそもこれ。

ラジエターファンモーター。

動いたり動かなかったりを繰り返していたようで気が付かずのオーバーヒート。

新車から無交換でしたので良く頑張っていた方ですね。

221218-7.jpg

交換するのにラジエターやらクーラーコンデンサーなど全部外して交換します。

221218-8.jpg

エクステリアはリフレッシュしてピカピカなので今度は内装も手を入れていきます。

ルーフライニングの張り替えもさせていただきましたv

221218-9.jpg

やっぱり張り替えるとキレイ。

日頃見上げることはあまりありませんが清潔感が出て気持ちイイですね!

221218-11.jpg



221218-10.jpg

検査も無事に完了し今年のリフレッシュメニューも完成です。

年を追うごとにキレイになっていく姿を見るのが楽しみです☆

いつもありがとうございます!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
株式会社ユーロマジック 〔 euro magic 〕
〒560-0036大阪府豊中市蛍池西町1丁目16-15サンシャインビル1F
TEL:06-6840-3269  FAX:06-6840-3268
アクセスMAP>Google Maps
ポイントMAP>http://www.euro-magic.com/shop/map.html
※大阪伊丹空港前交差点スグ・大阪府道10号大阪池田線南行沿い
お問合せ>http://www.euro-magic.com/cgi-bin/mail/postmail.html
euro magicホームページ>http://www.euro-magic.com

euro magic フェイスブック>https://www.facebook.com/euromagiceuromagic?ref=bookmarks
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2022.12.18 | Comments(0) | Trackback(0) | Golf3 Vento

1996年モデル ゴルフ3GTI-16V リフレッシュスタート!

221115-2.jpg

新車から乗られている1996年モデルのゴルフ3GTI-16V!

このスタイルが大好きで、乗れるものなら最後まで乗ってあげたいという強いお気持ちがあり

総リフレッシュのために東京より陸送にてお引き取りさせていただきました!

ドイツへ取り寄せ手配も有りますので少し長期に渡りお預かりですがしっかりリフレッシュしたいと思います。

またご報告させていただきます☆

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
株式会社ユーロマジック 〔 euro magic 〕
〒560-0036大阪府豊中市蛍池西町1丁目16-15サンシャインビル1F
TEL:06-6840-3269  FAX:06-6840-3268
アクセスMAP>Google Maps
ポイントMAP>http://www.euro-magic.com/shop/map.html
※大阪伊丹空港前交差点スグ・大阪府道10号大阪池田線南行沿い
お問合せ>http://www.euro-magic.com/cgi-bin/mail/postmail.html
euro magicホームページ>http://www.euro-magic.com

euro magic フェイスブック>https://www.facebook.com/euromagiceuromagic?ref=bookmarks
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2022.11.15 | Comments(0) | Trackback(0) | Golf3 Vento

ゴルフ3 ブレーキのリフレッシュ!

221102-1.jpg

とても懐かしい光景です。

シルバーのゴルフ3が3台並びました~、GLIにGTIにVR6!

VR6の後ろには白のゴルフ3GTIもいま~すv

221102-2.jpg

先日お預かりしてエアコンやヒーター系をリフレッシュさせていただきました新車からお乗りの

VR6さん。

今回はブレーキのリフレッシュでご入庫いただきました!

221102-3.jpg

ブレーキローターの前後4枚です。

この後期VR6のフロントローターはゴルフ3の中では一番大きいサイズのブレーキが使用されています。

25mm厚の288mm外径のベンチレーテッドブレーキローターです。

221102-4.jpg

ブレーキパッドの前後セット。

288mmローター用のフロントATEキャリパーのパッドは表面の断面積が大きく制動力が

格段に良くなっているタイプです。

昔は前期型ブレーキにこのキットを良く移植したものです。

221102-5.jpg

ブレーキホースも前後6本新品へ交換いたします。

221102-6.jpg

ブレーキキャリパーもオーバーホールなのでシールキットを前後分用意です。

221102-8.jpg

ピストン抜いてシールを組み換えます。

221102-7.jpg

リアのブレーキローターにハブベアリングが組み込みされているタイプなのでブレーキローターと

同時にハブベアリングもインアウトと新品へ組み替えです。

221102-9.jpg

フロント組み換え完了。

221102-10.jpg

リア組み換え完了。

221102-12.jpg

タイヤ付けるとあまり見えないですが、気持ちはとってもクリーンですv

221102-11.jpg

一時乗り換えを考えた時期もあり新車のゴルフを試乗されたそうですが、

やっぱりゴルフ3が乗りやすい!という事でご家族全員の意見が一致したようです。

今では免許を取得されたお子さんも運転されているようです。

221102-13.jpg

次も順番にリフレッシュされて行かれるご予定です。

221102-14.jpg

お土産までいただきいつもありがとうございます☆

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
株式会社ユーロマジック 〔 euro magic 〕
〒560-0036大阪府豊中市蛍池西町1丁目16-15サンシャインビル1F
TEL:06-6840-3269  FAX:06-6840-3268
アクセスMAP>Google Maps
ポイントMAP>http://www.euro-magic.com/shop/map.html
※大阪伊丹空港前交差点スグ・大阪府道10号大阪池田線南行沿い
お問合せ>http://www.euro-magic.com/cgi-bin/mail/postmail.html
euro magicホームページ>http://www.euro-magic.com

euro magic フェイスブック>https://www.facebook.com/euromagiceuromagic?ref=bookmarks
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2022.11.02 | Comments(0) | Trackback(0) | Golf3 Vento

ゴルフ3GLI いきなり爆音

220930-1.jpg

Ventoフェイスのゴルフ3GLIさん。

いきなり爆音なんです!

という事でリフトアップにて点検。

220930-2.jpg

見事にパックリ折れてますね。

220930-3.jpg

純正はリアマフラーとセンターマフラーが一本物なのでリアマフラーとセンターマフラーを

同時に交換いたします。

220930-5.jpg

組み換え完了。

220930-6.jpg

大変静かになって良かったですv

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
株式会社ユーロマジック 〔 euro magic 〕
〒560-0036大阪府豊中市蛍池西町1丁目16-15サンシャインビル1F
TEL:06-6840-3269  FAX:06-6840-3268
アクセスMAP>Google Maps
ポイントMAP>http://www.euro-magic.com/shop/map.html
※大阪伊丹空港前交差点スグ・大阪府道10号大阪池田線南行沿い
お問合せ>http://www.euro-magic.com/cgi-bin/mail/postmail.html
euro magicホームページ>http://www.euro-magic.com

euro magic フェイスブック>https://www.facebook.com/euromagiceuromagic?ref=bookmarks
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2022.09.30 | Comments(0) | Trackback(0) | Golf3 Vento

新車からお乗りのゴルフ3 VR6

220910-1.jpg

初めてご相談くださいました1996年モデルのゴルフ3VR6さん。

新車から26年乗っておられディーラーさんでメンテを行っていたそうですが、もうディーラーさんでの

対応が難しいという事でご依頼くださいました。

免許返納までこのVR6を乗り続けたいという事でお任せくださいv

220910-2.jpg

まずはエアコンが効かなくなりおまけに吹き出し口より蒸気が出てきて冷却水が減るそうです。

海苔のようなスポンジがずっと出ていて最近はもう出てこないようです。

なのでさっそくバラして行きましょう。

220910-8.jpg

コックピットを分解してエアコンユニットを降ろします。

220910-3.jpg

さらにエアコンユニットを分解していきます。

エアコンフラップに張りついていたスポンジは綺麗に出きって金板だけになっていますね。

これでは温度調節も出来なくなり吹き出し口の切り替えも難しいですね。

こちらは後程フラップ修正いたします。

220910-4.jpg

冷却水が減り蒸気が出たのはコレのせいですね。

ヒーターコアより水漏れしています。

暖気を作る所になります。

220910-5.jpg

ヒーターコアを新しいものに交換です。

220910-6.jpg

こちらは冷気を作るエアコンのエバポレーター。

長年の汚れやホコリ、カビなどが凄いことになっていますね。。

エアコンを作動させるとこのエバポレーターより水滴が発生するため社外へ放出される仕組み。

カビや雑菌が発生しやすい部分です。

220910-7.jpg

こちらは部品を再利用するために綺麗に洗浄して除菌行います。

220910-9.jpg

そしてエアコンのシステムを新品へ交換いたします。

220910-13.jpg

お次はブッシュ類の交換でアームを外していきます。

エンジンが大きいので簡単に抜けてきません。

220910-10.jpg

ブレーキ時に振動が有りましたのでこのロアアームブッシュが切れているのはすぐに分かりました。

ご覧の通りです。

220910-11.jpg

左右のブッシュを打ち換えます。

220910-12.jpg

打ち替え出来ました。

220910-14.jpg

ついでにブーツが破れていたタイロッドエンドを左右交換しておきます。

220910-15.jpg

新車より未交換だったフューエルポンプも新調しておきます。

今回はひとまずこれで終了。

220910-17.jpg



220910-16.jpg



220910-18.jpg

いつでもメンテナンスさせていただきますのでまだまだVWライフをお楽しみください!

この度はご依頼いただき有難うございました☆

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
株式会社ユーロマジック 〔 euro magic 〕
〒560-0036大阪府豊中市蛍池西町1丁目16-15サンシャインビル1F
TEL:06-6840-3269  FAX:06-6840-3268
アクセスMAP>Google Maps
ポイントMAP>http://www.euro-magic.com/shop/map.html
※大阪伊丹空港前交差点スグ・大阪府道10号大阪池田線南行沿い
お問合せ>http://www.euro-magic.com/cgi-bin/mail/postmail.html
euro magicホームページ>http://www.euro-magic.com

euro magic フェイスブック>https://www.facebook.com/euromagiceuromagic?ref=bookmarks
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2022.09.10 | Comments(0) | Trackback(0) | Golf3 Vento

ゴルフ3 GTI リフレッシュの続き!

220222-8.jpg

ピカピカのキャンディーホワイトゴルフ3GTIさんご入庫いただいておりました!

220222-4.jpg

点火系もピカピカに一新致します!

220222-6.jpg

エンジンに差し色の赤が鮮やかでさらにGTIって感じに見える?

220222-5.jpg

同時にエアーフィルターもK&Nリプレイスメントスポーツフィルターで吸気効率アップv

220222-7.jpg

ついでにちょっと空燃比が不安定だったO2センサーも交換させていただきました。

220222-9.jpg

そして残りのレンズ類も新品にチェンジv

イメージ全然変わります。

220222-1.jpg

チョーキレイですv

220222-3.jpg



220222-2.jpg

全てがピカピカに輝いておりますよ~w

いつもありがとうございます☆

■お知らせ■
明日23日(祝)と24日(木)は休業とさせていただきます。
大変ご迷惑をお掛けしますが何卒よろしくお願いいたします。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
株式会社ユーロマジック 〔 euro magic 〕
〒560-0036大阪府豊中市蛍池西町1丁目16-15サンシャインビル1F
TEL:06-6840-3269  FAX:06-6840-3268
アクセスMAP>Google Maps
ポイントMAP>http://www.euro-magic.com/shop/map.html
※大阪伊丹空港前交差点スグ・大阪府道10号大阪池田線南行沿い
お問合せ>http://www.euro-magic.com/cgi-bin/mail/postmail.html
euro magicホームページ>http://www.euro-magic.com

euro magic フェイスブック>https://www.facebook.com/euromagiceuromagic?ref=bookmarks
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2022.02.22 | Comments(0) | Trackback(0) | Golf3 Vento

色んなゴルフ3入庫しています!

220125-5.jpg

街中ではまったく見ませんゴルフ3!

しかーし当店では色んなゴルフ3達が集まってきまーすv

このキャンディホワイトのリフレッシュしたGTIは綺麗になりすぎてニヤニヤが止まらないという

事で次なるリフレッシュですv

220125-9.jpg

エンジンかからなくなってレッカー入庫でした94ゴルフ3GLI.

220125-10.jpg

点火系を全交換にて一新させて頂いたり。

220125-8.jpg

2年間の車検からで300kmくらいしか乗られていない97ゴルフ3デアエアステの車検!

220125-7.jpg

走行距離はまだ3.9万キロw

220125-1.jpg

新車から乗られている95ゴルフ3GLI!

220125-2.jpg

アウターブーツ破れの為左右とも交換です。

220125-3.jpg

ジョイントも分解してしっかり洗浄してからグリスを注入します。

220125-4.jpg

たかがブーツですが中身もきれいになって気持ちイイv

220125-6.jpg

みなさん大切に乗られてますねー!

私もゴルフ3は5台所有しているので順番にリフレッシュしていきたーいです!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
株式会社ユーロマジック 〔 euro magic 〕
〒560-0036大阪府豊中市蛍池西町1丁目16-15サンシャインビル1F
TEL:06-6840-3269  FAX:06-6840-3268
アクセスMAP>Google Maps
ポイントMAP>http://www.euro-magic.com/shop/map.html
※大阪伊丹空港前交差点スグ・大阪府道10号大阪池田線南行沿い
お問合せ>http://www.euro-magic.com/cgi-bin/mail/postmail.html
euro magicホームページ>http://www.euro-magic.com

euro magic フェイスブック>https://www.facebook.com/euromagiceuromagic?ref=bookmarks
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2022.01.25 | Comments(0) | Trackback(0) | Golf3 Vento

1996年モデル ゴルフ3 GTI-16V リフレッシュ完成v

211127-16.jpg

長らくお預かりしておりました1996年モデルゴルフ3GTIのリフレッシュが完成いたしましたv

211127-17.jpg

COX15インチアルミホイールもフルリペアにてピカピカに!

211127-12.jpg

黒いプラスチック部や樹脂部はブラッククリア加工にてより黒く。

211127-10.jpg



211127-6.jpg



211127-11.jpg



211127-13.jpg

フューエル給油口もきれいに。

キャップなどもブラッククリア加工。


211127-5.jpg

ルーフアンテナもベースパッキン新調&ブラッククリア加工

211127-8.jpg

レンズ類やオーナメントも新品で気持ちイイ。

211127-19.jpg

サイドマーカーも新調しハーフスモークタイプをお取り付け。


211127-7.jpg

樹脂モールはアーチやモール・サイド・バンパーなどすべてブラッククリア加工

ドアモールGTIバッチも新調で美しい。

211127-4.jpg

純正のハーフスモークテールランプもリフレッシュで新品の様。

211127-9.jpg

リアオーナメントなども新調しワイパーのブラッククリア加工やナンバーベースのリフレッシュ。

右テール下のGOLF-GTIと16Vオーナメントも新調しましたが撮影に間に合わずで。

211127-15.jpg




211127-3.jpg

オールペイントしたキャンディーホワイトがとても美しいです☆

ガラスコーティングも施工しています。


211127-2.jpg

エクステリアはすべてリニューアルできました!ピカピカです。

211127-01.jpg

ゴルフ2より圧倒的に数の少ないゴルフ3GTI。

キレイな状態で残していきたいですね!

オープン当初からお越しいただいているオーナーさんテンションMAXで喜んでいただけましたv

新たなスタートでVWライフをさらに楽しみましょう!

いつも有難うございます☆

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
株式会社ユーロマジック 〔 euro magic 〕
〒560-0036大阪府豊中市蛍池西町1丁目16-15サンシャインビル1F
TEL:06-6840-3269  FAX:06-6840-3268
アクセスMAP>Google Maps
ポイントMAP>http://www.euro-magic.com/shop/map.html
※大阪伊丹空港前交差点スグ・大阪府道10号大阪池田線南行沿い
お問合せ>http://www.euro-magic.com/cgi-bin/mail/postmail.html
euro magicホームページ>http://www.euro-magic.com

euro magic フェイスブック>https://www.facebook.com/euromagiceuromagic?ref=bookmarks
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2021.11.27 | Comments(0) | Trackback(0) | Golf3 Vento

続2!ゴルフ3 GTI-16V リフレッシュ!

211102-1.jpg

続!ゴルフ3 GTI リフレッシュ。

ようやくペイントから戻ってきましたv

純正色96年モデルカラーキャンディホワイトです!

新車時のカラーに復活v

やっぱりキレイvv

211102-3.jpg

ガラスコーティングをかけるその前に、洗車後ふき取りの時ガラスモールを拭いちゃうと

そのあとボディが黒く汚れてしまうことないですか?

これはゴムのガラスモールが劣化してモールを拭くとタオルにゴム色が付着して

そのままボディを汚してしまうんですよね~w

これはイヤです。

211102-2.jpg

意外と大変な作業ですがガラスモールを取り外して加工しちゃいます。

211102-4.jpg

リアハッチガラスのモールも同じくタオルが黒くなってしまいますが今回はガラスモールを

新品に変えたのでその心配は有りません。

ゴルフ3はリアゲートのガラスモールはガラスモールがくっついているので単品供給がされていません。

だけど当社はガラスモールの交換のみで綺麗にできますよ。

211102-5.jpg

先日フルリペアできたCOX製アルミを組み込む前に、再使用するタイヤを洗浄しておきます。

やってもやらなくても大して差は有りませんが気が済まないのでやってしまいます。

黒の深みが出てタイヤワックスの乗りは良くなりますよー。

さぁ、仕上がりが楽しみです☆

■お知らせ■
明日11月3日(祝)は店舗を休業させていただきます。翌4日は定休日となります。
大変ご迷惑をお掛けしますが何卒よろしくお願いいたします。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
株式会社ユーロマジック 〔 euro magic 〕
〒560-0036大阪府豊中市蛍池西町1丁目16-15サンシャインビル1F
TEL:06-6840-3269  FAX:06-6840-3268
アクセスMAP>Google Maps
ポイントMAP>http://www.euro-magic.com/shop/map.html
※大阪伊丹空港前交差点スグ・大阪府道10号大阪池田線南行沿い
お問合せ>http://www.euro-magic.com/cgi-bin/mail/postmail.html
euro magicホームページ>http://www.euro-magic.com

euro magic フェイスブック>https://www.facebook.com/euromagiceuromagic?ref=bookmarks
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2021.11.02 | Comments(0) | Trackback(0) | Golf3 Vento

«  | HOME |  »

プロフィール

ユーロマジック

Author:ユーロマジック
大阪伊丹空港向かいにあるVW・AUDI専門店です。

月別アーカイブ

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる