fc2ブログ

春うららか

ようこです。

草木の緑が萌え出し、春らんまんの快適な季節になりました
皆さまも遊びに出かける予定をたてたり、お車のスタイルアップもお考えになる時季ではないでしょうか


私は日曜日に、6/10『af imp』スーパーカーニバルの開催場所である舞洲へ一足早く行ってきました。
舞洲スポーツスタジアムという球場で、軟式野球の大阪大会の開会式がありました

120417-7.jpg
春光うららかな気候で、まさに開会式日和でした
こども達はこの大会出場を目標にしてきたので、みんなキラキラした笑顔で行進していました。
マクドナルド杯の大会なので、ドナルドも応援にきて盛り上げていましたよ。
自分なりの目標や夢を持つことは大切だな、と感じた一日でした。



120417-8.jpg

荷物の多い私、出かける時の必需品です。
GOLF6GTIチェック生地で作製してもらったオリジナルトートバッグとカメラバッグです。
とても丈夫で使い心地もよく、お友達からも大好評です!


120417-1.jpg
梅雨前に、一足早くEVIDIS(除菌・消臭)施工をしました。

120417-2.jpg
家族やお友達も乗るので、定期的にやっておきたいです。



春なので・・・フロアマットも衣替えです。

120417-4.jpg
寒いシーズン、ふかふかして気持ちよかった、voomeranフロアマット:エレガントシリーズから・・・

120417-5.jpg
春夏用として使っている、voomeranフロアマット:スポーツシリーズ〔レッド/ブラック〕へ変更!


120417-6.jpg
ラゲッジは、GOLF TOURAN専用
セパレートラゲッジマット:スポーツシリーズ〔グレー/ブラック:レッドトリム〕

※フロアマットは、TOURANユーザーさんのご注文が多いので、ラゲッジマットも紹介させていただきました。

皆さま、いつもありがとうございます!!

120417-10.jpg

私のTouranも、そろそろイメージチェンジしようかと色々考えています。

店長と相談しながらスタイルアップ計画中です 


120417-9.jpg

差し入れ、いつもありがとうございます!!
痩せたけど大丈夫?と心配されているので、しっかり食べますね~


   ゴールデンウィーク営業日・休業日のお知らせ   

4/28(土),29(日),30(月) 店舗営業いたします。
5/3(木),4(金),5(土),6(日) 誠に勝手ながら店舗休業とさせていただきます。
※オンラインショッピングもお休み明けの連絡となりますのでご了承下さいませ。 
ご不便をお掛けいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

*************************************

新年度に入り、なにかとお忙しい毎日ですが、急に寒さの戻ることもございますので、
おからだを大切にお過ごし下さい。



euromagic>http://www.euro-magic.com

スポンサーサイト



2012.04.17 | Comments(6) | Trackback(0) | プライベート

体験

昨日は定休日と祝日がうまく重なったので、久しぶりに家族と出かけてきました。

GWという事もあり人が少し多かったのですが、兵庫県は甲子園にある「キッザニア甲子園」へ行って来ました。

すでに行かれた方もたくさんいらっしゃると思いますが、子供たちの将来、仕事に夢を持ってもらえるいいところです。

100430-2.jpg

整備士さんのお仕事。

作業着に着替え「お客様の車を安全に乗っていただけるように点検しましょう」

と言うところからお姉さんが丁寧に教えてくれます。

100430-1.jpg

実技も体験できて分かりやすい。

100430-0.jpg

こんなのもやって見ました・・。

電車の運転士さん。

モニターで電車の操作説明を受けてから、実物大の電車を運転できます。

これ以外にも色々な職業を体験でき遊べて学べます。




euromagic>http://www.euro-magic.com

2010.04.30 | Comments(2) | Trackback(0) | プライベート

別れ月

今日の午前中はお休みをいただき、次男坊の卒園式へ・・。

100317-01.jpg

「泣かない!」と強がっていた次男坊も、先生が泣くとやっぱりもらい泣き。

100317-0.jpg

別れの3月がすぎると、新しい出会いの4月がやってくる!

前を向いてがんばれ!


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


ユーロマジックの3月は車検&メンテナンスがとっても忙しい月間・・。

順序良く作業させていただいておりますので、もうしばらくおまち下さい。

100317-2.jpg

こちらは昔からお世話になっているお得意様のN様AUDI

100317-3.jpg

いきなりですがご覧の通りバラバラ・・。

というのも、最近エアコンをかける度に海苔のようなゴミが飛んでくる頻度が

多くなり、気持ち悪いので・・。

100317-4.jpg

お見事!

綺麗にACフラップスポンジが無くなっています。

コレでは冷風と温風がミックスされエアコンの効きが悪くなります。

ユニット内部を綺麗に清掃してヒーターコアも同時交換です。

100317-7.jpg

この手のAUDIは必ずといってイイほどダッシュがめくれ上がってご覧のような状態。

100317-6.jpg

ダッシュも綺麗にレザーにて張替えさせていただきましたよ。

100317-5.jpg

全て組み込み作業完了です。

100317-1.jpg

「ダッシュが綺麗になると他のインテリアも綺麗にしたくなりますね!」

とオーナーさん。

いつも有難うございます。

euromagic>http://www.euro-magic,com

2010.03.17 | Comments(0) | Trackback(0) | プライベート

夜山

いつもながら定休日も仕事ばっかりのパパなので昨日は夕方までに仕事を終わらせ子供と一緒に夜の山へ・・・。

はい、かなり怖いです・・

決して、きもだめしをしているわけでなくちゃんと目的があったんです。

その目的は??

090605.jpg
てくてくと夜の山へ・・・。
090605 (1)
何っ!あの怪しい光は!? 
090605 (2)
目的地へ到着・・・・。




















090605-4.jpg
はい、収穫ありました

7日(日)afimpスーパーカーニバルへ出展いたします。
同時にお店も10時~3時30分まで営業しておりますので是非ご来店下さい。

euromagic>http://www.euro-magic.com

2009.06.05 | Comments(0) | Trackback(0) | プライベート

インスタントラーメン!

昨日は久々にお休みをいただき春休み中の町内の子供たちと当店から約2~3kmの位置にあるインスタントラーメン記念館へ行ってきました

インスタントラーメンってみなさん食べられたことありますよね。

そのインスタントラーメンを発明した安藤百福さんが当店のある豊中市の隣町、池田市にある自宅裏に建てた小さな小屋であのチキンラーメンを1578年に発明されました。

今ではカップヌードルややきそばUFOなどみなさん親しみがあルト思います。

ここでは自分だけのマイカップヌードルも作ることができ、カップヌードルが作られる工程も体験することが出来ます。

ご家族ずれで当店にお越しになった際は是非立ち寄ってみてください。楽しめると思います!

090304 (3)
歴代のインスタントラーメン
が展示されています。
090304 (1)
マイカップヌードル作りを体験中!
090304 (2)
カップに好きな絵を描きます。
090304 (8)
好きな具材をトッピングして持ち帰れます。
私は大好きなカレー味にしました。
090304 (7)
元祖チキンラーメン
090304 (6)
1971年お湯の出る自動販売機も開発されました。
090304 (4)
阪神淡路大震災ではカップめん100万食
を緊急援助されました。
090304 (5)
宇宙のインスタントラーメン
スペースラム!
090304(9).jpg
こちらはエスカンさんにいただいた
TOYO TIRESカップめん(笑
090304.jpg
桜が咲きはじめた温かい日でした。

インスタントラーメン発明記念館>http://www.nissin-noodles.com/index.html
euromagic>http://www.euro-magic.com

2009.04.03 | Comments(0) | Trackback(0) | プライベート

元気になった旧モデル!

旧型モデルのVWも入れ替わりご入庫いただき有り難うございます

みなさんメンテナンスには気を使われているようで少しでもいつもと違う症状が出れば「なんかおかしい?」とお店にご連絡いただきます!

ちょっとした修理のパーツも在庫しておりますのでユーロマジックを便利に使ってやってください!

SANY3314.jpg
亀岡のGOLF3さん
SANY3311.jpg
今回は点火系がダメなので一新!
SANY3478.jpg
奥様が十数年乗られているGOLFⅡGTI!
SANY3472.jpg
車検ついでにブレーキ系もリフレッシュ!
SANY3488.jpg
「窓が落ちちゃった!ついでにオイルも換えといて!」
ゴルフ3のレギュレターは常時在庫してるのでイザというときご連絡下さい!

euromagic>http://www.euro-magic.com

2008.10.26 | Comments(0) | Trackback(0) | プライベート

玉突き!

今から20年くらい前だったかなぁ?プールバーってすごく流行りましたよね~。

ビリヤードしに良く通ったものです。

そんな同じような経験を持つHALTデザイン久保社長と行ってきました!

撞球場!!

プールバーみたいにギャラリーはいませんが大人のビリヤードといった感じでゲームに集中出来ます!

久保社長、また勝負ですぞ~!

billiard-2.jpg
久保社長の意外な一面を見たような・・・。
billiard-3.jpg
このゲームはいただきの予定でしたが・・・。

euromagic>http://www.euro-magic.com

2008.07.04 | Comments(0) | Trackback(0) | プライベート

MENKO

僕達の小さい頃、カード遊びで「めんこ」ってよくやりましたよね!覚えてます?

呼び方には色々あるようですが僕達の地方ではベッタンって呼んでました。

思いっきり地面にめんこを叩きつけ、相手のめんこをひっくり返してよく勝ち取ったものです。

そのめんこ遊びの強者になるため、めんこの表面に薄くロウを塗ったりセロテープをぐるぐる巻いて重くしたりしてよくズルしたな。

そんな昔のめんこ遊びが我が家ではちょっとしたブームです。

なぜなら子供の頃に勝ち取っためんこを大切に持っていたから・・。

今やると以外に体力を使う遊びに気付きました。

年とったなー・・・。

SANY0395.jpg
キャラが懐かしいです。
500枚くらい残してあります。
SANY0400.jpg
色んな形や大きさのめんこがあったんだね。
元祖めんこは丸型って知ってました?
SANY0399.jpg
一番子供が反応しためんこはコレ!
即嫁にチクリの報告入れてました。

明日26日(土)は第4土曜の為定休日です

ユーロマジック>http://www,euro-magic,com

2008.01.25 | Comments(0) | Trackback(0) | プライベート

«  | HOME |  »

プロフィール

ユーロマジック

Author:ユーロマジック
大阪伊丹空港向かいにあるVW・AUDI専門店です。

月別アーカイブ

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる